• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学と技術をめぐる教育思想史

研究課題

研究課題/領域番号 24653227
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関九州大学

研究代表者

藤田 雄飛  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授 (90580738)

研究分担者 久保田 健一郎  大阪国際大学, 短期大学部, 講師 (60379229)
渋谷 亮  成安造形大学, 講師 (10736127)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード科学・技術 / 人間諸科学 / 実践 / アクターネットワークセオリー / 科学 / 都市 / 授乳 / 玩具 / 幼児期 / 技術 / 国際研究者交流 / ドイツ / フランス
研究成果の概要

本研究は、理論体系として確立した科学ではなく、科学的な知が成立するプロセスの内側へと踏み込むことで、諸科学が教育をめぐって相互に絡み合っていくその様相を検討し、科学と教育(学)の境界領域に立ち上がる「教育的なるもの」を描くことを目的として取り組まれた。その際、特定の科学的言説や理論の確認だけで閉じることなく、科学・技術と教育との絡まり合いをミクロな実践から明らかにすることを本研究の研究上の特色として上げることができる。それは具体的には、「授乳」、「おもちゃ遊び」、「幼年期」という、教育学にとって重要な実践や概念の生成を辿る作業である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 教育の定義をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      藤田雄飛
    • 雑誌名

      子ども論エッセンス

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「事後性の反発達論的な発達論―フロイトの「心的装置」と「事後性」について」2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷亮
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 107

    • NAID

      40019756145

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 玩具と子どもの関係史 玩具の教育化および意味の過剰と不在2015

    • 著者名/発表者名
      久保田健一郎
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 実践と関係の教育思想史のために2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷亮
    • 学会等名
      「科学と技術をめぐる教育思想史」報告発表会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 真理と実践2015

    • 著者名/発表者名
      藤田雄飛
    • 学会等名
      「科学と技術をめぐる教育思想史」報告発表会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 玩具と子どもの関係史2015

    • 著者名/発表者名
      久保田健一郎
    • 学会等名
      「科学と技術をめぐる教育思想史」報告発表会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 真理の所在について2014

    • 著者名/発表者名
      藤田雄飛
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精神分析と子どもの科学2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷亮
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 玩具と子どもの教育思想史2014

    • 著者名/発表者名
      久保田健一郎
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「教えるということ:その起源を考える」についてのコメント

    • 著者名/発表者名
      藤田雄飛
    • 学会等名
      九州大学大学院人間環境学府学際シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学国際ホール
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi