研究課題/領域番号 |
24653264
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
清水 茂幸 岩手大学, 教育学部, 教授 (70272185)
|
研究分担者 |
澤村 省逸 岩手大学, 教育学部, 准教授 (50196333)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 短距離走 / 学校体育 / 歩の学習 |
研究概要 |
本研究は、中学校陸上競技短距離走の授業の内容として、これまで効果が明らかにされているウォーキングと、体育授業においてその効果が検討されていないスキッピングを授業に取り入れることによって、スタート時における加速力がどのように変化するか、また疾走動作がどのように変化し、疾走能力が向上するかについて総合的に検討することを目的とした。 その結果、ウォーキング及びスキッピングを行わせることは疾走能力を高める効果が認められ、特にウォーキング及びスキッピングを両方同時に学習させる授業形式の方が生徒の疾走能力を効果的に向上させるために有効であることが示唆された。
|