• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高圧下電解法による有機導体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24654098
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関埼玉大学

研究代表者

谷口 弘三  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50323374)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード有機伝導体 / 結晶合成 / 超高圧 / 結晶育成 / 電気分解 / 複合技術 / 圧力 / 圧力下合成
研究成果の概要

通常の環境下では出現しない新たな有機伝導体の結晶合成を目指し、これまで前例のない超高圧下における電解合成法を確立し、この手法をいくつかの有機伝導体系に適用した。いくつかの物質においては、高圧下での合成に成功した。これは、前例のないことであり、技術的な大きな進歩であると言える。しかしながら、得られた結晶は既存の結晶系であり、高圧印加が結晶合成に劇的な影響を与えたという証拠は得られなかった。ただし、これまでの研究を通して、多くの知見が得られたので、たとえば、通常の環境では分子の溶媒に対する溶解度が高すぎて結晶合成が不可能であるような系に適用すれば、新規物質の出現が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Pressure-Induced Mott Transition in an Organic Superconductor with a Finite Doping Level2015

    • 著者名/発表者名
      H. Oike, K. Miyagawa, H. Taniguchi, K. Kanoda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 114 号: 6 ページ: 670021-5

    • DOI

      10.1103/physrevlett.114.067002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zero-Field Magnetism of a Two-Dimensional Antiferromagnet, κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Cl, Determined by Muon Spin Rotation and Magnetization Measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Ito, Tomotaka Uehara, Hiromi Taniguchi, Kazuhiko Satoh, Yasuyuki Ishii, Isao Watanabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 84 号: 5 ページ: 0537031-5

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.053703

    • NAID

      210000133542

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superconducting fluctuation of the layered organic superconductor k-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Br2013

    • 著者名/発表者名
      T. Uehara, M. Ito, H. Taniguchi, K. Satoh
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82 号: 7 ページ: 073706-073706

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.073706

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relaxor ferroelectricity induced by electron correlations in a molecular dimer Mott insulator2013

    • 著者名/発表者名
      S. Iguchi, S. Sasaki, N. Yoneyama, H. Taniguchi, T. Nishizaki, and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 号: 7 ページ: 075107075107-5

    • DOI

      10.1103/physrevb.87.075107

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 静磁化率測定によるk-ET2Xの超伝導揺らぎの研究

    • 著者名/発表者名
      坂手大輔、上原友敬、谷口弘三、佐藤一彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子性ダイマーモット絶縁体b'-ET2ICl2における強誘電リラクサー様の誘電特性

    • 著者名/発表者名
      井口敏、佐々木智、米山直樹、谷口弘三、佐々木孝彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi