• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性体・電子材料を意識した相対論・擬縮退・電子相関効果の統合電子状態理論の試み

研究課題

研究課題/領域番号 24655018
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関首都大学東京

研究代表者

波田 雅彦  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (20228480)

研究分担者 天能 精一郎  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (00270471)
中野 晴之  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90251363)
柳井 毅  分子科学研究所, 理論分子科学第一研究部門, 准教授 (00462200)
研究期間 (年度) 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード統合電子状態理論 / 密度行列繰り込み群 / 相対論的F12法 / 相対論的多配置SCF法 / モデル空間モンテカルロ法 / 多電子DKH法 / 多配置理論 / ランタノイド錯体
研究概要

本研究では、擬縮退、相対論、動的電子相関、の効果を取り込んだ精密かつコンパクトな真に有効な電子状態理論をめざした理論・計算方法を開発し、希土類を含む重原子擬縮退系、重原子を含む磁性体、電子材料等の物性予測、設計に資するための基礎的研究を実施した。天能は、重原子を含む分子の電子相関を高精度で取り扱うための四成分相対論的MP2-F12法の開発を行った。直接摂動論に基づく電子間の短距離での振る舞いを考慮し、運動バランスを満たす二電子基底を初めて多電子系に適用した。更に、電子相関の強い物質での擬縮重状態や励起状態を取り扱うための新しい量子モンテカルロ法を提案した。モデル空間での有効ハミルトニアンを確率的に求める手法を発展させ、これまでと全く異なる電子状態計算を可能にした。中野は、相対論的分子軌道法において、電子占有数を制限した複数の活性空間に対する多配置SCF法およびこれを基盤とした多参照摂動論を新たに開発し、磁性材料・電子発光材料のモデルともなる希土類元素錯体、遷移金属化合物の励起状態へと適用した。また、相対論的効果を高度に取り入れた手法を評価するため、負エネルギー軌道スピノールの効果について系統的な調査を実施した。波田は、多電子無限次Douglas-Kroll-Hess法と励起状態理論であるSAC-CI法を基礎にして、相対論と電子相関を含めた励起状態計算プログラムを作成し、金属化合物の磁気的物性の計算を実施した。 柳井は、重元素を含む分子系の電子状態の高精度な理論計算を実現するための非経験的密度行列繰り込み群法の開発を行った。その実証研究として、密度行列繰り込み群法を多核金属錯体へと応用する拡張的計算を実現し、実験での解釈が難しい金属酸化数に関する理論解析を与えることができた。また、重原子に現れるスピン軌道相互作用を取り入れる方法論を開発することに成功した。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Improved constrained optimization for reac- tion-path determination in the generalized hybrid orbital quantum mechanical /molecular mecha- nical calculations2013

    • 著者名/発表者名
      J. Jung, S. Re, Y. Sugita, and S. Ten-no
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 138 ページ: 44106-44106

    • URL

      http://link.aip.org/link/doi/10.1063/1.4775812

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Alternative formulation of explicitly correlated third-order Moller-Plesset perturbation theory2013

    • 著者名/発表者名
      Y.-y. Ohnishi and S. Ten-no
    • 雑誌名

      Mol. Phys

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] More π electrons make a difference: emergence of many radicals on graphene nanoribbons studied by ab initio DMRG theory2013

    • 著者名/発表者名
      W. Mizukami
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 9 号: 1 ページ: 401-407

    • DOI

      10.1021/ct3008974

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved constrained optimization for reaction-path determination in the generalized hybrid orbital quantum mechanical /molecular mechanical calculations2013

    • 著者名/発表者名
      J. Jung, S. Re, Y. Sugita, and S. Ten-no
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 138 号: 4 ページ: 44106-44116

    • DOI

      10.1063/1.4775812

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative formulation of explicitly correlated third-order Moeller-Plesset perturbation theory2013

    • 著者名/発表者名
      Y.-y. Ohnishi and S. Ten-no
    • 雑誌名

      Mol. Phys.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the Axial Ligand on the Reactivity of the Oxoiron(IV) Porphyrin p-Cation Radical Complex: Higher Stabilization of the Product State Relative to the Reactant State2012

    • 著者名/発表者名
      A. Takahashi, D. Yamaki, K. Ikemuma, T. Kurahashi, T. Ogura, M. Hada, and H. Fujii
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51(13) ページ: 7296-7305

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Accuracy estimations of overtone vibrational transition frequencies of optically trapped 174Yb6Li molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kajita, Geetha Gopakumar, Minori Abe, and Masahiko Hada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 85, Issue 6 号: 6 ページ: 62519-62519

    • DOI

      10.1103/physreva.85.062519

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nuclear Magnetic Sheilding and Aromaticity of [18]Annulene and Its Quasi-Mobius-Type Analogues2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tanimura, Yasusi Honda, Ken-ichi Sugiura, and Masahiko Hada
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn., Additions and Corrections

      巻: 84(11) 号: 11 ページ: 1244-1244

    • DOI

      10.1246/bcsj.20120271

    • NAID

      130004153006

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A QM/MM-MD study on protein electronic properties: Circular dichroism spectra of oxytocin and insulin2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, Y. Akinaga, Y. Kawashima, J. Jung, and S. Ten-no, Chem. Phys
    • 雑誌名

      Recent Advances in Electron Correlation Methods and Applications in honor of Debashis Mukherjee

      巻: 401 ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Versatile supramolecular gelators that can harden water, organic solvents and ionic liquids2012

    • 著者名/発表者名
      N. Minakuchi, K. Hoe, D. Yamaki, S. Ten-no, K. Nakashima, M. Goto, M. Mizuhata, and T. Maruyama
    • 雑誌名

      Langmure

      巻: 28 ページ: 9259-9266

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1021/la301442f

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Explicitly correlated four-component rela- tivistic second orderMoller-Plesset pertu- bation theory2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ten-no and D. Yamaki
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. (communications)

      巻: 137 ページ: 131101-131101

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4757415

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation for infrared spectroscopy with intra-molecular forces from electronic properties of on-the-fly quantum chemical calculations2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno, Y. Tanimura, and S. Ten-no
    • 雑誌名

      Intern. J. Quantum Chem

      巻: 113 ページ: 330-335

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nickel (II) and Copper (II) Complexes of β-Unsubstituted 5, 15-Diazaporphyrins and Pyridazine-Fused Diazacorrinoids : Metal-Template Syntheses and Peripheral Functionalizations2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 18 号: 20 ページ: 4250-4257

    • DOI

      10.1002/chem.201200463

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retro-Diels-Alder Approach to the Synthesis of π-Expanded Azuliporphyrins and Their Porphyrinoid Aromaticity2012

    • 著者名/発表者名
      T. Okujima, T. Kikkawa, H. Nakano, H. Kubota, N. Fukugami, N. Ono, H. Yamada, H. Uno
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 18 号: 40 ページ: 12854-12863

    • DOI

      10.1002/chem.201201399

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Free Base and Metal Complexes of 5,15-Diaza-10,20-dimesitylporphyrins: Synthesis, Structures, Optical and Electrochemical Properties, and Aromaticities2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matano, T. Shibano, H. Nakano, Y. Kimura, H. Imahori
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 23 ページ: 12879-12890

    • DOI

      10.1021/ic301835c

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent Effect on the Fluorescence Spectra of Coumarin 120 in Water: A Combined Quantum Mechanical and Molecular Mechanical Study2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawashima, S. Yamamoto, T. Sakata, H. Nakano, K. Nishiyama, R. Akiyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: Suppl.A ページ: SA024-SA024

    • DOI

      10.1143/jpsjs.81sa.sa024

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended implementation of canonical transformation theory: parallelization and a new level-shifted condition2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yanai
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 14 号: 21 ページ: 7809-7820

    • DOI

      10.1039/c2cp23767a

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] More π Electrons Make a Difference: Emergence of Many Radicals on Graphene Nanoribbons Studied by Ab Initio DMRG Theory2012

    • 著者名/発表者名
      W. Mizukami, Y. Kurashige, T. Yanai
    • 雑誌名

      J. Chem. Theo. Comp

      巻: 9 ページ: 401-407

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A QM/MM-MD study on protein electronic properties: Circular dichroism spectra of oxytocin and insulin2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, Y. Akinaga, Y. Kawashima, J. Jung, and S. Ten-no
    • 雑誌名

      Chem. Phys.

      巻: 401 ページ: 95-102

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2011.10.022

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Explicitly correlated four-component relativistic second order Møller-Plesset perturbation theory2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ten-no and D. Yamaki
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 137 号: 13 ページ: 131101-131101

    • DOI

      10.1063/1.4757415

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation for infrared spectroscopy with intra-molecular forces from electronic properties of on-the-fly quantum chemical calculations2012

    • 著者名/発表者名
      (S. Ueno), Y. Tanimura, and S. Ten-no
    • 雑誌名

      Int. J. Q. Chem.

      巻: 113 号: 3 ページ: 330-335

    • DOI

      10.1002/qua.24179

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ab Initio Density Matrix Renormalization Group and Associated Dynamic Correlation Methods: Theory and Applications2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yanai
    • 学会等名
      The 49th Sanibel Symposium
    • 発表場所
      St. Simons Island, GA, USA
    • 年月日
      2013-02-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における負エネルギースピノールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ORMAS-MCSCF に基づく相対論的多参照摂動法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] RISM-SCF 法によるメロシアニン類の励起スペクトルに対する溶媒効果と溶媒和構造2012

    • 著者名/発表者名
      田中佑一、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 多参照摂動法と原子価結合法によるシラベンゼン類の励起状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      二宮幸浩、中垣雅之、川島雪生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Density Matrix Renormalization Group and Associated Dynamic Correlation Methods: Theory and Applications2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yanai
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      Boulder CO, USA
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子の電気双極子モーメント(EDM)探査のための相対論的分子理論の開発2012

    • 著者名/発表者名
      阿部穣里, G. Gopakumar, B. P. Das, 波田雅彦 , D.Mukherjee
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2012春季年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鉛原子を含む芳香族性化合物に関する量子化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      河村俊秋, 阿部穣里, 斎藤雅一, 波田雅彦
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2012春季年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鉛原子を含む 5 員環化合物の NMR スペクトルに関する量子化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      河村俊秋, 阿部穣里, 斎藤雅一, 波田雅彦
    • 学会等名
      第15回理論化学討論会
    • 発表場所
      仙台市福祉プラザ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NMR and NICS Calculations of Novel -Ring Framework Containing Heavy Group-14 Elements2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, M.Abe, M. Saito, M. Hada
    • 学会等名
      14th International Congress of Quantum Chemistry (ICQC2012)
    • 発表場所
      Boulder, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 同位体の核の体積効果 Born-Oppen- heimer近似補正を考慮する相対論的理論の構築2012

    • 著者名/発表者名
      阿部穣里、根本佳介、今福裕史、波田雅彦
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス文系地区
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Relativistic calcul- ation of effective electric field for electron EDM in molecules2012

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, G. Gopakumar, B. P. Das,M. Hada,D. Mukherjee
    • 学会等名
      6th Fundamental Physics Using Atoms2012
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Ab initio study on ground and excited states of ^6Li^40Ca and ^6Li^88Sr2012

    • 著者名/発表者名
      G. Geetha, M. Abe, M. Hada, M. Kajita
    • 学会等名
      6th Fundamental Physics Using Atoms2012
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 反強磁性二核コバルト(II)錯体の電子状態に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      豊田泰全、干場興志郎、阿部穣里、崎山博史、波田雅彦
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会 2012 年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Relativistic Quantum-Chemical Calculations of Heavy-Metal NMR Chemical Shifts and Nuclear Spin-Spin Coupling2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hada, T. Kawamura, M. Abe
    • 学会等名
      1st Inter- national Congress on Emerging Ad- vanced Nanomaterials (ICEAN)
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Density Matrix Renormalization Group and Associated Dynamic Correlation Methods: Theory and Applications2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yanai
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      Boulder, CO, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Explicitly correlated perturbation theory using cusp conditions2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tenno
    • 学会等名
      Molecular electronic structure at Troy
    • 発表場所
      Canakkale, Turkey
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The rational generator in explicitly correlated electronic structure theory2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tenno
    • 学会等名
      Theory and Applications in Computational Chemistry (TACC) 2012
    • 発表場所
      Pavia, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] F12 theory in conjunction with relativity and determinantal-based QMC method2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tenno
    • 学会等名
      a satellite workshop of the 2012 ICQC "Low-scaling and Unconventional
    • 発表場所
      Telluride, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における負エネルギースピノールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      井上頌基、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ab initio study of permanent electric dipole moment and radiative lifetimes of alkali-earth-Li molecules2011

    • 著者名/発表者名
      G. Gopakumar,M.Abe, M.Kajita, M. Hada
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Conference of Theoretical and Comput- ational Chemistry (APCTCC5)
    • 発表場所
      Rotorua, New Zealand
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi