• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近赤外吸収色素内包型チオフェンデンドリマーによる革新的太陽電池用光捕集増感剤開発

研究課題

研究課題/領域番号 24655035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関首都大学東京

研究代表者

久保 由治  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (80186444)

連携研究者 西藪 隆平  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00432865)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード近赤外光吸収色素 / ボロンジベンゾピロメテン / デンドリマー / チオフェン / 有機薄膜太陽電池 / 色素増感太陽電池 / 近赤外吸収色素 / ボロンジピロメテン / チオフェンデンドリマー
研究概要

本研究では,ボロンジベンゾピロメテン系色素をもとに合成展開をおこない,有機系太陽電池用増感色素の提案に向けた検討を実施した。
1) 近赤外光吸収色素内包型チオフェンデンドリマーの合成:種々の分岐オリゴチオフェン類をコア色素に結合させ,目的物の合成に成功した。その物性から光捕集アンテナ効果を評価した。2) 色素増感太陽電池(DSSC)用増感剤への適用:関連色素に対してアクセプター性と酸化チタン結合性を併せ持つチエニルシアノアクリル酸部位の導入をおこなった。得られた色素を組み込んだデバイスはDSSCとして駆動した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (3件) 産業財産権 (7件) (うち外国 5件)

  • [雑誌論文] Boron-dibenzopyrromethene-based organic dyes for application in dye-sensitized solar cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo, Daichi Eguchi, Asaki Matsumoto, Ryuhei Nishiyabu, Hidenori Yakushiji, Koichiro Shigaki and Masayoshi Kaneko
    • 雑誌名

      Journal Material Chemistry A

      巻: 2 号: 15 ページ: 5204-5211

    • DOI

      10.1039/c3ta15340a

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] バタフライ形状をもつボロンジベンゾピロメテン系DSSC用色素の合成2014

    • 著者名/発表者名
      松本亜早希,江口大地,西藪隆平,薬師寺秀典,紫垣晃一郎,金子昌厳, 久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会,4A5-42
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ボロンジベンゾピロメテン系色素をコアとするチオフェンデンドリマーの合成2014

    • 著者名/発表者名
      須田優紀江,礒崎あゆ美,西藪隆平,久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会,4A5-41
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機デバイスへの適用を指向したチオフェン共役型ボロンベンゾピロメテン系色素の合成と物性2013

    • 著者名/発表者名
      久保由治,江口大地,松本亜早紀,須田優紀江,西藪隆平,紫垣晃一郎,金子昌厳
    • 学会等名
      第24基礎有機化学討論会,2A05
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シアノ酢酸基を有するボロンジベンゾピロメテン系色素の合成2013

    • 著者名/発表者名
      江口大地,松本亜早希,渡邉和希,西藪隆平,紫垣晃一郎,金子昌厳,久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会,1A3-09
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機デバイスへの適用を指向したチオフェン共役型ボロンジベンゾピロメテン系色素の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      久保由治・江口大地・松本亜早希・須田優紀江・西藪隆平・紫垣晃一郎・金子昌厳
    • 学会等名
      第24基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ボロンジベンゾピロメテン系色素をコアとするチオフェンデンドリマーの合成

    • 著者名/発表者名
      須田優紀江・礒﨑あゆ美・西藪 隆平・久保 由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] バタフライ形状をもつボロンジベンゾピロメテン系DSSC 用色素の合成

    • 著者名/発表者名
      松本亜早希・江口大地・西藪隆平・薬師寺秀典・紫垣晃一郎・金子昌厳・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] シアノ酢酸基を有するボロンジベンゾピロメテン系色素の合成

    • 著者名/発表者名
      江口大地,松本亜早希,渡邉和希,西藪隆平,紫垣 晃一郎,金子昌厳,久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 首都大学東京 都市環境科学研究科都市環境科学環分子応用化学域久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 首都大学東京都市環境科学研究科都市環境科学環分子応用化学域久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 都市環境科学研究科 都市環境科学環 分子応用化学域 久保研究室

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを用いた光電変換素子2014

    • 発明者名
      久保由治・紫垣晃一郎・金子昌厳
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを含む光電変換素子2014

    • 発明者名
      久保由治・金子昌厳・薬師寺秀典・紫垣晃一郎
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを含む光電変換素子2014

    • 発明者名
      久保由治,金子昌厳,薬師寺秀典,紫垣晃一郎
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを用いた光電変換素子2014

    • 発明者名
      久保由治,紫垣晃一郎,金子昌厳
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを用いた光電変換素子2013

    • 発明者名
      久保由治・金子昌厳・紫垣晃一郎
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-09-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを用いた光電変換素子2013

    • 発明者名
      久保由治・紫垣晃一郎・金子昌厳
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規化合物及びそれを用いた光電変換素子2013

    • 発明者名
      久保由治・紫垣晃一郎・金子昌厳
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi