• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メラニン形成によるフリーラジカル生成と発ガン性リスクの検討

研究課題

研究課題/領域番号 24655159
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体関連化学
研究機関東北工業大学

研究代表者

多田 美香  東北工業大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90375189)

研究分担者 伊藤 智博  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (60361276)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードfree radical / 酸化ストレス / melanin / hydroxyl radical / tyrosinase / spin trapping / ESR / 抗酸化 / メラニン / リノール酸 / L-DOPA / ポリフェノール / チロシナーゼ / チロシナーゼ阻害剤 / L-ドーパ / redox / oxygenase
研究成果の概要

黒色メラニンは真皮と表皮の境界に存在するメラノサイトで形成後,メラノソームに蓄積され角化細胞に移動し,メラニンキャップとよばれる構造を作る。これによって角化細胞の核はメラノソームに囲まれ紫外線から保護される。一方,我々は黒色メラニンが活性分子種に直接作用することを報告したが,メラニン形成初期段階のチロシナーゼ反応でヒドロキシルラジカル(・OH)の生成を見出した。反応性の高い・OHは脂質過酸化,DNA損傷,炎症の原因で発ガン性リスクを高める。本研究成果報告書ではレドックス反応をとおしてメラニン形成のバランスの重要性と発ガン性リスクの低減につながる機能性成分の抗酸化能評価法(方法論)を提案する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Alleviation effect of arbutin on oxidative stress generated through tyrosinase reaction with L-tyrosine and l-DOPA2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, M. Kohno, Y. Niwano
    • 雑誌名

      BMC Biochemistry

      巻: 15(1) 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/1471-2091-15-23

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Scavenging and quenching effects of melanin on ROS and other reactive species.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, M.Kobayashi, S. Kasai, M. Kohno, Y.Niwano
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 54 supplement ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the radical generation through the process of melanin synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Mika Tada, Yoshimi Niwano, Shigenobu Kasai, Hayato Kodama, Hiroyuki Noda, Tateaki Ogata, and Masahiro Kohno
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 53 ページ: S142-S143

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2012.08.298

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Arbutin alleviates oxidative stress generated through tyrosinase reaction with L-tyrosine and L-DOPA: tested by electron paramagnetic resonance (EPR)-spin trapping method2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, M. Kohno, Y. Niwano
    • 学会等名
      The 3nd International conference on cellular environmental stressors in biology and medicine: Focus on Redox reactions.
    • 発表場所
      Ferrara, Italy
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Tyrosinase inhibitors alleviate oxidative stress induced by melanin synthesis: tested by an EPR-spin trapping method2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, M. Kohno, Y. Niwano
    • 学会等名
      The 3nd International conference on cellular environmental stressors in biology and medicine: Focus on Redox reactions.
    • 発表場所
      Ferrara, Italy
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Tyrosinase inhibitors alleviate oxidative stress induced by melanin synthesis: tested by an ESR-spin trapping method2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, M. Kohno, Y. Niwano
    • 学会等名
      Biological and Materials Science Oriented Applications” (2nd AWEST 2014)
    • 発表場所
      Awaji Island, Hyogo
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arbutin alleviates oxidative stress generated through tyrosinase reaction with2014

    • 著者名/発表者名
      Mika Tada, Masahiro Kohno, Yoshimi Niwano
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on CELLULAR ENVIRONMENTAL STRESSORS IN BIOLOGY AND MEDICINE(CESBM): FOCUS ON REDOX REACTION
    • 発表場所
      Dept. Life Science and Biotechnologies University of Ferrara, Via Borsari, 46 44100 Ferrara, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A study on free radicals generation through the process of tyrosine-tyrosinase reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Mika Tada, Yoshimi Niwano, Shigenobu Kasai, Masaki Kobayashi, Tomohiro Ito, Tateaki Ogata, and Masahiro Kohno
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Electron Spin Science
    • 発表場所
      Hotel Taikanso, Matsushima, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A study on the radical generation through the process of melanin synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Mika Tada, Yoshimi Niwano, Shigenobu Kasai, Hayato Kodama, Hiroyuki Noda, Tateaki Ogata, and Masahiro Kohno
    • 学会等名
      Society for Free Radical Research International 16th Biennial Meeting (SFRRI 2012)
    • 発表場所
      Imperial college London
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] メラニン形成機構で生成するフリーラジカルの研究2012

    • 著者名/発表者名
      多田美香, 庭野吉己, 葛西重信, 小林正樹, 伊藤智博, 尾形健明, 河野雅弘
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] チロシン・チロシナーゼ反応阻害と・OH生成との関係

    • 著者名/発表者名
      多田美香・庭野吉己・小林正樹・葛西重信・伊藤智博・尾形健明・河野雅弘
    • 学会等名
      第17回ESRフォーラム研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] メラニン形成機構で生成するフリーラジカルの研究

    • 著者名/発表者名
      多田美香・庭野吉己・小林正樹・葛西重信・伊藤智博・尾形健明・河野雅弘
    • 学会等名
      第26回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      昭和大学 旗の台キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] レドックス指示薬としてのTEMPOLに関する研究

    • 著者名/発表者名
      多田美香・伊藤智博・尾形健明
    • 学会等名
      第52回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 横山秀克先生のin vivo ESR研究(追悼講演)

    • 著者名/発表者名
      尾形健明・松本清治・佐藤敏幸・多田美香・藤井敏司
    • 学会等名
      第52回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Scavenging and quenching effects of melanin on ROS and other reactive species

    • 著者名/発表者名
      Mika Tada,Masaki Kobayashi,Shigenobu Kasai,Masahiro Kohno,Yoshimi Niwano
    • 学会等名
      第17回国際フリーラジカル学会 (17th Biennial Meetings of the SFRRI 2014)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] メラニン形成の初期反応で生成するフリーラジカルの研究

    • 著者名/発表者名
      多田美香, 庭野吉己, 葛西重信, 小林正樹, 伊藤智博, 尾形健明, 河野雅弘
    • 学会等名
      第27回日本酸化ストレス学会関東支部会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス蔵前会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 教職員データベース

    • URL

      https://www.fdcommit-tohtech.jp/kyoindb/List/Index/detail/ID/36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NEWS & TOPICS > 受賞 >

    • URL

      http://www.tohtech.ac.jp/news/2012/12/_young_investigator_award.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] News&Topics 小林正樹教授を研究代表者とする「生体酸化ストレス非侵襲画像測定技術の研究」

    • URL

      http://www.tohtech.ac.jp/news/2013/06/post_89.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 平成25年度 出前講義のご案内

    • URL

      http://frompage.pluginfree.com/weblish/frompage/8517733197/index.shtml?rep=1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi