• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッド型液晶性無機ナノ粒子を用いた新規な複合系ER流体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24656020
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関立命館大学

研究代表者

花崎 知則  立命館大学, 生命科学部, 教授 (80278217)

研究分担者 金子 光佑  立命館大学, 生命科学部, 助教 (30469192)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードER fluid / nano-particle / liquid crystal / 液晶 / ER流体 / 金ナノ粒子 / シリカナノ粒子 / 混合系 / ER効果 / 無機ナノ粒子 / ハイブリッド / Side-end型 / Side-on型
研究成果の概要

本研究では新規な表面修飾金ナノ粒子および表面修飾シリカナノ粒子の合成に成功した.その際,導入した液晶基はSide-onタイプのものとSide-endタイプのものとを用いた.得られた化合物について,それぞれDSC測定ならびにPOM観察によりそれらの相転移挙動を明らかにした.また,これらと低分子液晶である5CBとの相溶性についても明らかにした.さらに表面修飾金ナノ粒子については,その5CB混合系におけるER効果の測定にも成功し,一定の知見を得た.特に,Side-onタイプのメソゲン基を用いた場合には,当初の研究目的であった分散系ER流体と均一系ER流体との複合化に,一定の成果を得たと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Electric-Field-Induced Viscosity Change of a Nematic Liquid Crystal with Gold Nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kaneko, Yoshihiro Ujihara, Kodai Oto, Takeshi Hashishin and Tomonori Hanasaki
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 16 号: 5 ページ: 919-922

    • DOI

      10.1002/cphc.201402850

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 液晶性金ナノ粒子の合成とその低分子液晶分散系におけるER効果2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚祐太,金子光佑,花崎知則
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Side-on 型メソゲン基を有する液晶性金ナノ粒子の合成および物性2014

    • 著者名/発表者名
      氏原由博, 大戸広大, 金子光佑, 花﨑知則
    • 学会等名
      2014 年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      松江くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 液晶基を導入させたシリカナノ粒子の合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      森彩乃, 渡邊修平, 金子光佑, 小島一男, 花﨑知則
    • 学会等名
      2014 年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      松江くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 液晶基を有する金ナノ粒子の低分子液晶混合系におけるER効果

    • 著者名/発表者名
      氏原由博,大戸広大,金子光佑,花﨑知則
    • 学会等名
      2013年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Electro-rheological effect of gold nanoparticles capped with mesogens dispersed in low molecular weight liquid crystal

    • 著者名/発表者名
      Kosuke KANEKO, Yoshihiro UJIHARA, Kodai OTO, and Tomonori HANASAKI
    • 学会等名
      12th European Conference on Liquid Crystals
    • 発表場所
      Rhodes, Greece
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Side-on型メソゲン基を有する表面修飾金ナノ粒子の合成とその物性

    • 著者名/発表者名
      氏原由博,大戸広大,金子光佑,花﨑知則
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi