研究課題/領域番号 |
24656157
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機械力学・制御
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
増田 新 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (90252543)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | エナジーハーベスティング / 振動発電 / 非線形振動 / 引き込み / 双安定 |
研究概要 |
未利用のまま環境中に廃棄されている力学的エネルギを回収して微小電力源として用いる振動エナジーハーベスティング技術が注目されている.本研究では,衝突振動子や双安定振動子などハードニング性を有する非線形振動子に機電変換器を組み込み自励発振制御を行うことにより,広帯域で高出力を発揮することのできる新しい振動発電デバイスを実現する.これによって既存のデバイスの実用を妨げる最大の問題である帯域-出力トレードオフを,周期的振動源の場合について改善し,さらに低周波入力に対する高出力化に繋がる新たな着想も得ることができ,振動発電技術の幅広い実用に繋がる成果を得ることができた.
|