• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝撃圧力による細胞間接着タンパク質の発現低下が引き起こす組織崩壊のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 24656175
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関首都大学東京

研究代表者

青村 茂  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (20281248)

研究分担者 藤原 敏  横浜市立大学, 生体防御医学研究所, 教授 (20173487)
角田 陽  東京工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60224359)
中楯 浩康  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (10514987)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード毛細血管 / 細胞間接着タンパク質 / 衝撃圧力 / 組織崩壊 / 脳内点状出血 / 頭部外傷 / 脳挫傷 / 血管内皮細胞 / 経内皮電気抵抗値 / 血管透過性 / 密着結合
研究概要

頭部の強打により発症する脳挫傷では,頭蓋内の急激な圧力変動が出血原因の一つである.本研究では,衝撃圧力による脳毛細血管の細胞間結合力が低下し,その結果,液体保持機能が失われる過程を観察した.
培養血管内皮細胞をチューブ状に立体培養し,毛細血管床を模したチューブ網に衝撃圧力を負荷した結果,チューブ構造が崩壊し,時間依存的にチューブ網が減少した.また,細胞間結合の1つである密着結合の機能的変化を知るために,平面培養した内皮細胞に衝撃圧力を負荷し,径内皮電気抵抗値(TEER)を測定した.その結果,振幅がより大きく,持続時間がより短い圧力が血管内皮透過性をより亢進させることを示した.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Effect of amplitude and duration of impulsive pressure on endothelial permeability in in vitro fluid percussion trauma2014

    • 著者名/発表者名
      Nakadate, H., Inuzuka, K., Akanuma, S., Kakuta, A. and Aomura, S.
    • 雑誌名

      BioMedical Engineering OnLine

      巻: Vol.13, No.1 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/1475-925x-13-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of amplitude and duration of impulsive pressure on endothelial permeability in in vitro fluid percussion trauma2014

    • 著者名/発表者名
      Nakadate, H., Inuzuka, K., Akanuma, S., Kakuta, A. and Aomura, S
    • 雑誌名

      BioMedical Engineering OnLine

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭部損傷メカニズムの解明ー頭を強打すると何が起きるのかー2012

    • 著者名/発表者名
      青村 茂
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 36巻 ページ: 212-218

    • NAID

      10031080004

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Progression to Cell Death Correlates with Neurite Swelling Induced by Stretch Injury2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi NAKADATE,Hiroto UMAHASHI,Akira KAKUTA and Shigeru AOMURA
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: Vol.7 ページ: 406-415

    • NAID

      130003322577

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 衝撃圧力が管腔形成された血管内皮細胞に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      大津英理子,青村茂,中楯浩康,角田陽
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第20期総会・講演会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] in vitro BBBモデルにおける衝撃圧力負荷後の経内皮電気抵抗値測定2013

    • 著者名/発表者名
      川股理紗,青村茂,中楯浩康
    • 学会等名
      第24回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2013-11-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 衝撃圧力の振幅及び持続時間が血管内皮透過性に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      犬塚功士, 中楯浩康, 青村茂, 角田陽
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会, バイオエンジニアリング講演会講演論文集
    • 発表場所
      (独)産業技術総合研究所つくばセンター
    • 年月日
      2013-01-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 衝撃圧力の振幅及び持続時間が血管内皮透過性に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      犬塚功士
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部有限要素モデルを用いた症例解析における脳神  経損傷の発症部位および重症度の予測2013

    • 著者名/発表者名
      大杉竜也
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact pressure increases permeability of cultured human endothelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nakadate, H, Akanuma, S, Aomura, S, and Kakuta A
    • 学会等名
      ASME 2012 Summer Bioengineering Conference, SBC2012-80
    • 発表場所
      Fajardo, Puerto Rico
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経突起の伸長方向に対する衝撃ひずみ損傷評価2012

    • 著者名/発表者名
      金子由磨
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオフロンティア
    • 発表場所
      弘前文化センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] n vitro BBBモデルにおける衝撃圧力負荷後の経内皮電気抵抗値測定

    • 著者名/発表者名
      川股理紗,青村茂,中楯浩康
    • 学会等名
      日本機械学会第24回バイオフロンティア
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マルチスケール解析を用いた頭部外傷症例の再現シミュレーションと神経損傷評価に関する研究

    • 著者名/発表者名
      宮本英明,中楯浩康,喜多陵勝,青村茂
    • 学会等名
      日本機械学会第26回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒト頭部有限要素モデル構築の時間短縮と自動化の検討

    • 著者名/発表者名
      韓 露,中楯浩康,青村茂
    • 学会等名
      日本機械学会第26回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 衝撃圧力が管腔形成された血管内皮細胞に与える影響

    • 著者名/発表者名
      大津英理子,青村茂,中楯浩康,角田陽
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第20期総会・講演会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi