• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルス高電圧印加による温帯果樹の生育制御に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24656191
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関佐賀大学

研究代表者

猪原 哲  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90260728)

研究分担者 寺東 宏明  佐賀大学, 総合分析実験センター, 准教授 (00243543)
山根 久代  京都大学, 農学研究科, 講師 (80335306)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードパルス高電圧 / パルスパワー / 温帯果樹 / 生育制御 / 休眠打破 / 気候変動 / 発芽 / モモ
研究概要

本研究では,モモの枝に高電圧パルスを印加し,生育の効果を実験的に調べた.モモ枝の長さは70mm,電圧値は5~30kVまで変化させ,パルス電圧のパルス幅は500ns一定とした.7月から翌年1月までの期間でモモ枝に高電圧パルスを印加し,栽培の期間において発芽の様子を観察することによって電圧印加の効果を調べた.モモ枝への投入エネルギーは約5~10mJ程度であり,2Hzの周波数で印加した.その結果,休眠期間においては,印加により発芽率は下がる傾向にあることが分かった.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 温帯果樹の生育におけるパルスパワー印加効果2013

    • 著者名/発表者名
      猪原哲, 大江和也
    • 学会等名
      電気学会パルスパワー研究会資料
    • 発表場所
      計算科学振興財団
    • 年月日
      2013-08-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パルスパワーによる 温帯果樹の生育制御に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      猪原 哲,大江 和也
    • 学会等名
      電気学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 温帯果樹の生育におけるパルスパワー印加効果

    • 著者名/発表者名
      猪原 哲
    • 学会等名
      電気学会パルスパワー研究会
    • 発表場所
      公益財団法人 計算科学振興財団
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi