• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ支援を目的とした広範囲・高速度・高安全運動支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24656260
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 制御工学
研究機関東北大学

研究代表者

平田 泰久  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20323040)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード制御工学 / 知能機械 / 人間支援システム
研究成果の概要

本研究では,スポーツトレーニングの支援を行うためサーボブレーキと複数のワイヤから構成される受動的運動支援システムを開発した.複数の低慣性なワイヤを用いることで高速で広範囲な運動支援が可能となり,またそのワイヤ張力をブレーキを用いて制御するため,非常に安全な支援システムが実現できた.本研究ではブレーキ制御可能領域を考慮した新しい制御手法を設計し,スポーツトレーニングの支援が行えることを実験によって確認した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Regenerative Brake Control of Cycling Wheelchair with Passive Behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Hirata, Kota Kawamata, Kana Sasaki, Aya Kaisumi, Kazuhiro Kosuge, Eric Monacelli
    • 学会等名
      The 2013 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      カールスルーエ,ドイツ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Wire-Type Human Support System Controlled by Servo Brakes2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Hirata, Yuki Tozaki, Kazuhiro Kosuge
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      ファロ,ポルトガル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] パワーアシスト・ロボットに関する材料,電子機器,制御と実用化,その最新技術2015

    • 著者名/発表者名
      平田泰久
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi