• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3 テスラMRI から探る白質病変ドライバの交通事故メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 24656304
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関高知工科大学

研究代表者

朴 啓彰  高知工科大学, 地域連携機構, 客員教授 (60333514)

研究分担者 熊谷 靖彦  高知工科大学, 地域連携機構, 教授 (10368855)
繁桝 博明 (繁桝 博昭)  高知工科大学, 情報工学, 准教授 (90447855)
永原 三博  高知工科大学, 地域連携機構, 助手 (80461383)
連携研究者 西田 泰  科学警察研究所, 交通科学部, 研究第一部長 (10356222)
研究期間 (年度) 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード交通事故 / 白質病変 / MRI / FA / DTI / fMRI
研究概要

健常者の脳組織に高頻度で認められる大脳白質病変(LA)が、交差点交通事故に有意に相関することを既に報告している。LAが関与する交通事故メカニズム探索として、MRIによる神経繊維束解析を行った。第一次視覚領野から前頭前野に投射している前頭後頭神経束を標的にしてFAを計測した。LAの無いコントロール群(1)とLAを有し過去10年間で交差点事故を経験した群と比較した。さらに、この群はLAを有するが運転能力が高い群(2)、運転能力が低い群(3)に分けた。左右の前頭後頭神経束とも(1)(2)(3)の順でFA平均値が有意に低下した。LAが関与する交通事故メカニズムは、FA値で評価される情報処理ネットワークの器質的ダメージが関与していると示唆された。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Leukoaraiosis, a Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes",Leukoaraiosis, a Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes2013

    • 著者名/発表者名
      Park K, Nakagawa Y, Kumagai Y, Nagahara M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(2)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Elderly drivers' everyday behavior as a predictor of crash involvement: Questionnaire responses by drivers' family members2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa, K. Park, and Y. Kumagai
    • 雑誌名

      Accident Analysis & Prevention

      巻: 50 ページ: 397-404

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis, A Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes2013

    • 著者名/発表者名
      Park, K., Nakagawa, Y., Kumagai, Y., and Nagahara, M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(2) 号: 2 ページ: e57255-e57255

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0057255

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、方芳、鄭仁成、大堀真敬、中村弘毅、熊谷靖彦、田岡浩、岡田訓、寺村一彦
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      日本自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢ドライバー支援ITS に繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典、永原三博
    • 雑誌名

      第11回ITS シンポジウム

      巻: CD-ROM

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、永原三博、中川善典、片岡源宗
    • 雑誌名

      第11回ITS シンポジウム

      巻: CD-ROM

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、永原三博、中川善典、片岡源宗
    • 学会等名
      第11回ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 交差点での注意機能行動を模擬した注意機能検査の新規開発2012

    • 著者名/発表者名
      永原三博、朴啓彰、熊谷靖彦
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢ドライバー支援ITS に繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典、永原三博
    • 学会等名
      第11回ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] leukoaraisosi as a risk of traffic involvements2012

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park
    • 学会等名
      ITS world 2012
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、方芳、鄭仁成、大堀真敬、中村弘毅、熊谷靖彦、田岡浩、岡田訓、寺村一彦
    • 学会等名
      自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Significant association between leukoaraiosis and tarffic accidents2012

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 学会等名
      ITSworld congeress 2012
    • 発表場所
      ウィーン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 高知工科大学 地域交通医学研究室

    • URL

      http://www.kochi-tech.ac.jp/renkei/labo/paku_labo.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 自動車安全運転能力測定システム2013

    • 発明者名
      朴啓彰、中野公彦、熊谷靖彦
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 産業財産権番号
      2013-048506
    • 出願年月日
      2013-03-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi