• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液相酸化法を利用したイルメナイト鉱の新規アップグレードプロセス開発

研究課題

研究課題/領域番号 24656451
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 金属生産工学
研究機関岩手大学

研究代表者

関本 英弘  岩手大学, 工学部, 助教 (50613519)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードチタン / 湿式製錬 / 液相酸化法 / イルメナイト / 溶解度 / 環境調和型プロセス / 酸化チタン / 炭素還元 / チタンスラグ
研究概要

チタン鉱石の一種であるイルメナイト鉱石から高純度酸化チタンを製造するプロセスを提案し、その実現性について実験により検討した。具体的には、酸化チタンと酸化鉄を炭素と混合し温度1600度に保持することで3価のチタン酸化物が得られた。また、3価のチタン酸化物は水素雰囲気下において塩酸に溶解することが分かった。さらに、2価の鉄イオンと3価のチタンイオンの混合溶液を空気酸化すると純度99mass%以上の酸化チタンが得られた。以上の結果より、イルメナイトを3価のチタン酸化物と金属鉄の混合体まで還元し、これを酸浸出した後、液相中で酸化することで高純度の酸化チタンを得られることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] Upgrading Ilmenite Ore for Production of Metallic Titanium2013

    • 著者名/発表者名
      H.Sekimoto
    • 学会等名
      2013 First Workshop of Canada-Japan Universities Collaboration on Resources
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2013-05-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] チタン酸化物の酸浸出中及び選択析出中における不純物の挙動2013

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平, 関本英弘, 毛利秋仁, 山口勉功
    • 学会等名
      資源・素材2013(札幌)
    • 発表場所
      北海道 ,北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 金属チタン製造に適したイルメナイト鉱のアップグレードプロセス2013

    • 著者名/発表者名
      関本英弘
    • 学会等名
      資源・素材2013(札幌)
    • 発表場所
      北海道 ,北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Technique for Upgrading Ilmenite Ore via Trivalent Titanium Ion2013

    • 著者名/発表者名
      H.Sekimoto, S. Yahaba, Y. Tamada, K.Yamaguchi
    • 学会等名
      European Metallurgical Conference 2013
    • 発表場所
      Weimar, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] チタン酸化物の酸浸出及び選択的酸化析出2013

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平, 関本英弘, 昆利子, 山口勉功
    • 学会等名
      平成25年度資源素材学会春季大会
    • 発表場所
      千葉、千葉工業大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 金属チタンに適したイルメナイト鉱のアップグレードプロセス2013

    • 著者名/発表者名
      関本英弘
    • 学会等名
      資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • 発表場所
      北海道札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チタン酸化物の酸浸出中及び選択析出中における不純物の挙動2013

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平、関本英弘、毛利秋仁、山口勉功
    • 学会等名
      資源・素材2013
    • 発表場所
      北海道札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] チタン酸化物の酸浸出及び選択的酸化析出2013

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平、関本英弘、昆利子、山口勉功
    • 学会等名
      平成25年度資源素材学会春季大会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭素還元によるチタン酸化物の価数制御2012

    • 著者名/発表者名
      玉田裕士, 関本英弘, 昆利子, 山口勉功
    • 学会等名
      平成24年度鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      愛媛、愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] イルメナイトの炭素還元に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      玉田裕士, 関本英弘, 昆利子, 山口勉功
    • 学会等名
      資源・素材2012(秋田)
    • 発表場所
      秋田、秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 水溶液中のエアレーションによるチタンと鉄の酸化分離2012

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平, 関本英弘, 昆利子, 山口勉功
    • 学会等名
      資源・素材2012(秋田)
    • 発表場所
      秋田、秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 水溶液中のエアレーションによるチタンと鉄の酸化分離2012

    • 著者名/発表者名
      矢羽々修平、関本英弘、昆利子、山口勉功
    • 学会等名
      平成24年度資源素材学会秋季大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] イルメナイトの炭素還元に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      玉田裕士、関本英弘、昆利子、山口勉功
    • 学会等名
      平成24年度資源素材学会秋季大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭素還元によるチタン酸化物の価数制御2012

    • 著者名/発表者名
      玉田裕士、関本英弘、昆利子、山口勉功
    • 学会等名
      平成24年度鉄鋼協会秋季講演大会学生ポスターセッション
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Upgrading Ilmenite Ore for Production of Metallic Titanium

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Sekimoto
    • 学会等名
      2013 First Workshop of Canada-Japan Universities Collaboration on Resouces
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi