研究課題/領域番号 |
24656506
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生物機能・バイオプロセス
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
二見 淳一郎 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (00420498)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | タンパク質工学 / 化学修飾 / 細胞内導入 / タンパク質フォルディング / 細胞内輸送経路 / 翻訳系 / バイオテクノロジー / 膜タンパク質 / 細胞内輸送 / 細胞生物学 / タンパク質細胞内輸送 / 細胞機能制御 |
研究概要 |
タンパク質の細胞内導入技術と生細胞内でのタンパク質の巻き戻し技術を併用して、前駆体タンパク質の細胞内導入に伴う膜タンパク質の再構成技術の開発に取り組んだ。本技術達成に向けて、in cell folding技術の大幅な改善に成功したほか、可逆的変性カチオン化前駆体タンパク質を用いて、翻訳系を経ないタンパク質の成熟化経路がヒト細胞内で駆動することが確認できた。
|