研究課題/領域番号 |
24656522
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
航空宇宙工学
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
福田 紘大 東海大学, 工学部, 准教授 (60401684)
|
研究分担者 |
野々村 拓 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (60547967)
高橋 俊 東海大学, 工学部, 講師 (60553930)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 高マッハ数混相乱流 / 音響 / DNS / LES / DNS / 高マッハ数 / 混相乱流 / LESモデル |
研究成果の概要 |
ロケット噴流に含まれるアルミナ粒子や音響波の低減のためにロケット噴流に注入される微小液滴の影響を考慮したラージエディシミュレーションを構築するため,1つの球周りの直接解析(Direct Numerical Simulation: DNS)が可能な曲線座標高精度圧縮性流体ソルバーの開発と複数の球周りの流体解析を行うための物体埋め込み法ベースの圧縮性流体ソルバーの開発を行い,低レイノルズ数・高マッハ数流れにおいて,Mach数・Re数・一様流と球の温度比等の諸条件が流れ場や抗力係数,Nusselt数に与える影響を明らかにし,LESモデル構築に向けた流れ場特性を明らかにした.
|