研究課題/領域番号 |
24656546
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地球・資源システム工学
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
大久保 寛 首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (90336446)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | GPU計算 / GPGPU / 相似地震 / アスペリティ / 信号処理 / コヒーレンス / GPU計算 / 地震予測 / GPUコンピューティング |
研究成果の概要 |
日本列島は沈み込み帯に属しており,複数のプレートの衝突領域の上に国土を有している為,非有感地震を含めると常日頃から膨大な数の地震が発生している.地震は,日本はもとより世界の多くの地域において避ける事の出来ない自然現象である。プレート境界における地震のメカニズムにはアスペリティと呼ばれる固着域が大きく関与していると考えられている。本研究では相似地震の識別法として,直交3成分の地震波に対して振幅2乗コヒーレンス関数を適用し,検討をするとともに,GPUを用いた超並列計算によるハードウェア高速化の検討も併せて行った。
|