• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫ポックスウイルスのゲノム外DNA断片はヴィロファージか

研究課題

研究課題/領域番号 24657064
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

高務 淳  独立行政法人森林総合研究所, 森林昆虫研究領域, 主任研究員 (80399378)

研究分担者 仲井 まどか  東京農工大学, 農学研究科, 准教授 (60302907)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード進化 / ウイルス
研究概要

樹木に生息するハマキガの昆虫ポックスウイルス(AHEV)から、ゲノムには繋がらないDNA断片を発見した。この断片の構造や遺伝子の種類はvirophage(ウイルスに寄生するウイルス)に似ている。本DNA断片がウイルス粒子としては存在していないこと、AHEVのウイルス粒子内に存在すること、AHEVとともにほぼ同コピーにまで複製すること、本DNA断片上の遺伝子と昆虫およびウイルスの持つ遺伝子が系統的にリンクしていることが分かった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 昆虫ポックスウイルスから見つかったゲノム外DNA断片について2013

    • 著者名/発表者名
      高務淳・仲井まどか
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫ポックスウイルスから見つかったゲノム外DNA断片について2013

    • 著者名/発表者名
      高務淳・仲井まどか
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi