• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類エンドサイクルの理解とシグナロソームによる制御

研究課題

研究課題/領域番号 24657137
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

加藤 順也  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00273839)

研究分担者 加藤 規子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (10252785)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードCOP9 signalosome / endocycle / COP9 シグナロソーム
研究成果の概要

哺乳類COP9シグナロソーム(CSN)の不活性化がエンドサイクルを誘導するという知見をもとに、第5サブユニット(CSN5)を骨髄特異的に条件性ノックアウトできるマウスの作製を試みたが、残念ながら切れ味が悪く、本研究を進めるに十分な結果を得ることは難しいと判断した。そこで、K562細胞株を巨核球に分化させるin vitro誘導系での解析を行い、CSN5は一定だが、他のサブユニットに特異的変化を認めた。その後、関与する変異体によるK562細胞での解析結果を得て、現在、マウスの骨髄のin vitro分化誘導系で再現性を検討している。これらの結果が得られしだい、論文にまとめて発表する予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] COP1 targets C/EBPα for degradation and induces acute myeloid leukemia via Trib1.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Kato JY, Nakamae I, Yoneda-Kato N.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 122 号: 10 ページ: 1750-1760

    • DOI

      10.1182/blood-2012-12-476101

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CSN5 specifcally interacts with CDK2 and controls senescence in a cytoplasmic cyclin E-mediated manner2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Yoneda-Kato N, Kato JY
    • 雑誌名

      Sci.Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 1054-1064

    • DOI

      10.1038/srep01054

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The COP1 E3-ligase interacts with FIP200, a key regulator of mammalian autophagy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yoneda-Kato N, Itahara N, Yoshida A, Kato JY.
    • 雑誌名

      BMC Biochem.

      巻: 14 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depletion of CSN5 inhibits Ras-mediated tumorigenesis by inducing premature senescence in p53-null cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto I, Yoshida A, Yoneda-Kato N, Kato JY
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 586 号: 24 ページ: 4326-4331

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.10.042

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ploidy調節と巨核球分化におけるCOP9シグナロソームの役割2013

    • 著者名/発表者名
      平野太一、吉田晃洋、中前伊公子、加藤規子、加藤順也
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CSN5 specifically interacts with CDK2 to control senescence

    • 著者名/発表者名
      Kato, J.Y
    • 学会等名
      Zomes VII国際会議
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi