• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質ラフトの裏側を見る

研究課題

研究課題/領域番号 24657143
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

小林 俊秀  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 主任研究員 (60162004)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード脂質ドメイン / 脂質ラフト / 脂質の非対称性 / 脂質プローブ / コレステロール / スフィンゴミエリン / 脂質結合性毒素 / セカンドメッセンジャー / ジアシルグリセロール / カベオレ / 電子顕微鏡 / スフィンゴ脂質 / 超高解像顕微鏡
研究概要

形質膜上のスフィンゴ脂質とコレステロールに富んだ脂質ドメインである脂質ラフトは、様々な生理機能に重要な役割を果たしていると考えられるが、その微細構造は良くわかっていない。我々は脂質ラフトに結合する新奇プローブタンパク質を開発するとともに、脂質ラフトの分布、動態を測定することにより、脂質セカンドメッセンジャーであるジアシルグリセロールの膜を横切る運動がスフィンゴミエリンによって制御されていること、また腺維芽細胞ではスフィンゴミエリンに富んだ脂質ドメインが形質膜脂質二重層の内層にも外層にも存在することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Imaging local sphingomyelin-rich domains in the plasma membrane using specific probes and advanced microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1841 号: 5 ページ: 720-726

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2013.07.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid compartmentalization in the endosome system2014

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Taguchi T, Greimel P, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Sem Cell Dev Biol

      巻: (in press) ページ: 48-56

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2014.04.010

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of cholesterol-rich membrane domains with fluorescently-labeled theonellamides.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, S., Ishii, K., Iwamoto, K., Matsunaga, S., Ohno-Iwashita, Y., Sato, S. B., Kakeya, H., Kobayashi, T. & Yoshida, M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 12 ページ: e83716-e83716

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083716

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Visualization of Assembling of a Sphingomyelin-Specific Toxin.2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yilmaz, T. Yamada, P. Greimel, T. Uchihashi, T. Ando, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biophys. J.

      巻: 105 号: 6 ページ: 1397-1405

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2013.07.052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingomyelin regulates the transbilayer movement of diacylglycerol in the plasma membrane of Madin-Darby canine kidney cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Makino A, Murase-Tamada K, Sakai S, Inaba T, Hullin-Matsuda F, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 27 号: 8 ページ: 3284-3297

    • DOI

      10.1096/fj.12-226548

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcellular localization of sphingomyelin revealed by two toxin-based probes in mammalian cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yachi R, Uchida Y, Balakrishna, BH, Anderluh G, Kobayashi T, Taguchi T, Arai H.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 ページ: 720-727

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂質のイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀
    • 学会等名
      第1回JFAS講演会
    • 発表場所
      秋葉原
    • 年月日
      2014-01-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] "Imaging lipids and lipid domains"2^<nd> Mini Symposium"Protein-lipid interactions"2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 学会等名
      Piran
    • 発表場所
      Slovenia
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「膜を横切る脂質の運動、フリップフロップについて」Workshop : CROSSroads of Users and J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀
    • 学会等名
      第10回「生体膜・コロイド研究の最前線」
    • 発表場所
      茨城
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Free cholesterol loading induces the degradation of perilipin 2 and rab18-de pendent abnormal lipidation of apolipoprotein B in cultured hepatocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Hullin-Matsuda F, Murate M, Abe M, Fukuda M, Yamashita S, Fujimoto T, Vidal H, Lagarde M, Delton-Vandenbroucke I, Kobayashi T.
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞分裂時におけるホスファチジルイノシトール4,5_二リン酸の分裂溝への局在に対するスフィンゴミエリンドメインの役割2013

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀、阿部充宏、牧野麻美、ウラン松田フランソワーズ
    • 学会等名
      第90回生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 膜を横切る脂質の運動、フリップフロップについて2013

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀
    • 学会等名
      第10回「生体膜・コロイド研究の最前線」
    • 発表場所
      東海村
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protein probes for studying lipid domains2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kobayashi
    • 学会等名
      The Fourteenth International Membrane Research Forum
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞質分裂におけるスフィンゴミエリンドメインの役割2012

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏、牧野麻美、ウラン松田フランソワーズ、小林俊秀
    • 学会等名
      第85回生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] エンドソーム特異的脂質の構造、代謝、機能2012

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀
    • 学会等名
      第54回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 学会等名
      2nd Mini Symposium “Protein-lipid interactions”
    • 発表場所
      Piran, Slovenia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/lbl/mainpagelbl.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 小林脂質生物学研究室理化学研究所ホームページ

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/chief/lipid_biol/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 小林脂質生物学研究室オリジナルホームページ

    • URL

      http://www.riken.jp/lbl/mainpagelbl.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 小林脂質生物学研究室

    • URL

      http://www.riken.jp/lbl/mainpagelbl.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi