• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スプリット型tRNAからみたtRNAの構造安定化戦略と進化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24658074
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

田中 照通  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30273337)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードtRNA / split gene / evolution / スプリット遺伝子 / 進化 / ゲノム解析 / トランスクリプトーム解析
研究概要

本研究では生命の起源を分子から調べる一連の研究の一部である。初期段階において生命はtRNAを遺伝暗号の重要な担い手として選んだが、共通のクローバリーフ構造を有する分子どのように選ばれて来たのかの謎は解かれていない。tRNAは2つの大きなヘアピン型のRNAに由来すると考えるが、実在する例にも、コードする遺伝子が1つながりのものではなく前半と後半とを大きく2分割して存在するもの等がある。本研究ではゲノム情報を活用してスプリット型遺伝子を網羅的に検索し実験的に追跡した。インフォルマティックスによるでは多くの候補を見つけることができた。また過去に報告された遺伝子がスプリット型であることの検証をした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi