• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母性mRNAによる哺乳類初期胚の分化調節機構について

研究課題

研究課題/領域番号 24658244
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関東京大学

研究代表者

青木 不学  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (20175160)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード初期発生 / 細胞分化 / 母性mRNA / 2細胞期胚 / 4細胞期胚 / 初期胚 / 発生 / 分化 / 卵母細胞 / 卵
研究概要

初期発生期における細胞分化に関与する母性mRNAを探索するために、RNAシーケンス行った。その結果、大部分の母性mRNAは受精後急激に分解されるが、約30%は急激な分解から逃れており、さらに全体の7.6%に相当する691遺伝子由来のものは1細胞期の間にほとんど分解されないことが明らかとなった。また、これら急速な分解を受けないものに機能的特徴があるかどうかを調べるために、gene ontology解析を行ったところ、転写に関わる遺伝子が顕著に多いことが分かった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] マウス受精前後における母性mRNA分解に関する網羅的な動態解析2013

    • 著者名/発表者名
      金綾奈、鈴木元、阿部健一郎、青木不学
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RNAシーケンスによるマウス一細胞期胚の遺伝子発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      阿部健一郎、山本龍馬、曹旻君、鈴木穣、青木不学
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi