• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベンブローク・ウェルシュコーギー犬における組織球異常のゲノム解析

研究課題

研究課題/領域番号 24658263
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 臨床獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

内田 和幸  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (10223554)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード組織球性肉腫 / イヌ / 遺伝子異常 / コーギー / コーギー犬 / 遺伝性疾患 / マクロファージ / 樹状細胞 / 病因遺伝子
研究概要

本研究は、ウェルシュコーギー犬(PWC)の組織球性肉腫の分子病理発生機構を明らかにすることを目的として実施した。まずPWCの組織球性肉腫の罹患率を検討する目的で、本学付属動物医療センターにおけるイヌの組織球肉腫の疫学調査を実施し、海外と異なり日本ではPWCにおける組織球性肉腫の発生率が高いことを示した。また組織球性肉腫に罹患したPWCのDNAを次世代型シークエンサーで解析したが、現在までに原因遺伝子変異の特定に至っていない。一方、in vitro研究に細胞株などの実験ツールは確立することができた。この細胞株は今後の組織球性肉腫研究の有用なツールになると考えている。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical Characteristics and Prognostic Factors in Dogs with Histiocytic Sarcomas in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M1, Tomiyasu H, Hotta E, Asada H, Fukushima K, Kanemoto H, Fujino Y, Ohno K, Uchida K, Nakayama H, Tsujimoto H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 76 号: 5 ページ: 661-666

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0414

    • NAID

      130003391271

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] イヌ組織球性肉腫細胞におけるEMR4の機能解析およびシグナル探索2013

    • 著者名/発表者名
      坪井誠也,井手鉄哉,渡邊学,内田和幸,菅野純夫,中山裕之
    • 学会等名
      2013獣医内科学アカデミー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] イヌ組織球性肉腫細胞におけるEMR4 の機能解析およびシグナル探索2013

    • 著者名/発表者名
      坪井誠也(他5名)
    • 学会等名
      日本獣医内科学アカデミー
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/byouri/research03/research03.htm

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi