• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネの分げつ数を決める糖代謝遺伝子の解析と分げつ制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24658293
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東京理科大学

研究代表者

島田 浩章  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70281748)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード糖代謝 / 分げつ / 果糖リン酸化酵素 / イネ / 形質転換体 / バイオマス生産 / シンク機能 / 側芽形成 / 形質転換 / 種子形成 / 変異体解析
研究成果の概要

分げつの欠如の表現型を示すイネのmoc2変異の原因遺伝子は糖代謝の重要な酵素であるフラクトース・ビスリン酸化酵素遺伝子の変異であった。植物体内の糖代謝は植物バイオマス生産性に大きく関与すると考えられたため、糖代謝に関わるその他の遺伝子発現と分げつとの関連を調べた。糖代謝に関わる重要な酵素であるショ糖合成酵素やこの活性を制御するプロティンキナーゼ遺伝子の発現を抑制した場合には分げつ数には影響が現れず、貯蔵デンプンの生合成が抑制された。この結果から、ショ糖合成酵素の活性は植物のシンク機能に大きく関わるが、分げつには影響を与えないことがわかった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Live-imaging evaluation of the efficacy of elevated CO<sub>2</sub> concentration in a closed cultivation system for the improvement of bioproduction in tomato fruits2015

    • 著者名/発表者名
      1.Haruaki Yamazaki, Nobuo Suzui, Yong-Gen Yin, Naoki Kawachi, Satomi Ishii, Hiroaki Shimada, Shu Fujimaki
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 32 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.1210a

    • NAID

      130005061603

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice monoculm mutation moc2, which inhibits outgrowth of the second tillers, is ascribed to lack of a fructose-1,6-bisphosphatase2013

    • 著者名/発表者名
      Takemasa Koumoto, Hiroaki Shimada, Hiroaki Kusano, Kao-Chih She, Masao Iwamoto, and Makoto Takano
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 30

    • NAID

      10031163818

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ポジトロンイメージング技術を用いたシロイヌナズナのソース・シンク能力の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      藤巻秀、小柳淳、河地有木、鈴井伸郎、尹永根、石井里美、島田浩章
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Expression analysis of Brachypodium genes involved in the ADP-glucose production for storage starch biosynthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Tadamasa Sasaki, Ayako Hironaka, Hiroaki Shimada, Kazuo Shinozaki, Keiichi Mochida
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XXII
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] イネの貯蔵物質生合成を制御するFLO2複合体の解析2013

    • 著者名/発表者名
      田代涼夏、内藤夏佳、シャクタカシ、草野博彰、島田浩章
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] イネの貯蔵物質生合成を制御するFLO2複合体の解析2012

    • 著者名/発表者名
      田代涼夏、鶴巻由美、内藤夏佳、シャク高志、草野博彰、島田浩章
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] イネの安定的穀物生産に向けた育成戦略・・貯蔵物質生合成系を統御する制御因子の解明

    • 著者名/発表者名
      島田浩章
    • 学会等名
      山口大学農学部および共同獣医学部付属中高温微生物センター・シンポジウム
    • 発表場所
      山口大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi