• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロRNAによる樹状突起スパインの形態制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 24659093
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

山形 要人  公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, プロジェクトリーダー (20263262)

研究分担者 田中 秀和  立命館大学, 生命科学部, 教授 (70273638)
連携研究者 杉浦 弘子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 主席基盤技術研究職員 (40162870)
安田 新  公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 研究員 (20392368)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードマイクロRNA
研究成果の概要

哺乳類の脳からは多数のmiRNAが単離されているが、スパイン形態を制御するmiRNAに関する報告は少ない。そこで、スパインに局在する蛋白質arcの3’非翻訳領域に結合するmiRNAを同定し、スパイン形態に及ぼす影響を調べた。miRNAを神経細胞に過剰発現させるとスパインは細長く変化したが、これはarc蛋白質の減少によるものと考えられた。次に、arcによるスパイン形態制御を調べるため、arc結合蛋白質のユビキチンリガーゼを減少させたところ、やはりスパインが細長く変化した。この時、arcの修飾が変化していたことから、arcの減少あるいは修飾の違いによってスパイン形態変化が生じると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Rheb activation disrupts spine synapse formation through accumulation of syntenin in tuberous sclerosis complex2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Sugiura, Shin Yasuda, Shutaro Katsurabayashi, Hiroyuki Kawano, Kentaro Endo, Kotaro Takasaki, Katsunori Iwasaki, Masumi Ichikawa, Toshiyuki Kobayashi, Okio Hino and Kanato Yamagata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6842-6842

    • DOI

      10.1038/ncomms7842

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glucose-dependent acetylation of Rictor promotes targeted cancer therapy resistance.2015

    • 著者名/発表者名
      Masui K, Tanaka K, Ikegami S, Villa GR, Yang H, Yong WH, Cloughesy TF, Yamagata K, Arai N, Cavenee WK, Mischel PS.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112(30) 号: 30 ページ: 9406-9411

    • DOI

      10.1073/pnas.1511759112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prostaglandin transporter in the rat brain: its localization and induction by lipopolysaccharide,2015

    • 著者名/発表者名
      Hosotani R, Inoue W, Takemiya T, Yamagata K, Kobayashi S, Matsumura K
    • 雑誌名

      Temperature

      巻: 2 号: 3 ページ: 425-435

    • DOI

      10.1080/23328940.2015.1062953

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of inflammatory mediators in the pathogenesis of epilepsy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Takemiya T, Sugiura H, Yamagata K
    • 雑誌名

      Mediators Inflamm.

      巻: 2014 ページ: 901902-901902

    • DOI

      10.1155/2014/901902

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activation of Rheb, but not of mTORC1, impairs spine synapse morphogenesis in tuberous sclerosis complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Shimada T, Tanaka H, Takasaki K, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5155-5155

    • DOI

      10.1038/srep05155

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nicotine induces dendritic spine remodeling in cultured hippocampal neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Oda A^1, Yamagata K, Nakagomi S, Uejima H, Wiriyasermkul P, Ohgaki R, Nagamori S, Kanai Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 128(2) 号: 2 ページ: 246-255

    • DOI

      10.1111/jnc.12470

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective function of 14-3-3 proteins in neurodegeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, T., Fournier, A.E., and Yamagata, K.
    • 雑誌名

      BioMed. Res. Int.

      巻: 2013 ページ: 564534-564534

    • DOI

      10.1155/2013/564534

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuritin: A therapeutic candidate for promoting axonal regeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, T., Sugiura, H., and Yamagata K.
    • 雑誌名

      World J. Neurol.

      巻: 3 号: 4 ページ: 138-143

    • DOI

      10.5316/wjn.v3.i4.138

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation in EAE scores in a mouse model of multiple sclerosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, C., Yamagata, K., and Takemiya, T.
    • 雑誌名

      World J. Neurol.

      巻: 3 号: 3 ページ: 56-61

    • DOI

      10.5316/wjn.v3.i3.56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経活動によるスパイン形態制御と脳疾患2013

    • 著者名/発表者名
      山形要人、杉浦弘子、安田 新
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 142 ページ: 106-111

    • NAID

      10031196209

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Microsomal prostaglandin E synthase-1 aggravates inflammation and demyelination in a mouse model of multiple sclerosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi C, Matsumoto Y, Kohyama K, Uematsu S, Akira S, Yamagata K and Takemiya T.
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 62 号: 3 ページ: 271-280

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2012.12.007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intercellular Signaling Pathway among Endothelia, Astrocytes and Neurons in Excitatory Neuronal Damage.2013

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 14 号: 4 ページ: 8345-57

    • DOI

      10.3390/ijms14048345

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過剰興奮後に生じるスパインが減少するメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      安田 新、杉浦弘子、山形要人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 140 ページ: 141-141

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] TSCモデル動物を用いた基礎研究:てんかん・精神遅滞の新しいメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      山形要人
    • 学会等名
      Tsc Meet The Experts
    • 発表場所
      東京ミッドタウン(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんモデル動物の作製と新しい治療薬の探索2015

    • 著者名/発表者名
      山形要人
    • 学会等名
      第5回都医学研シンポジウム「てんかん研究の最前線」
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neuritin mediates activity-dependent branch formation through FGF signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Yoshida T, Yamagata K
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Rheb activation disrupts spine synapse formation through accumulation of syntenin in tuberous sclerosis complex2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Kawano H, Endo K, Takasaki K, Iwasaki K, Ichikawa M, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] てんかん・精神遅滞の新しいメカニズムと治療薬の探索2015

    • 著者名/発表者名
      山形要人
    • 学会等名
      第17回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスの記憶学習機能におけるInterleukin-1の週令依存的作用2015

    • 著者名/発表者名
      竹宮孝子、文沢久美、山形要人
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 結節性硬化症におけるmTORC1非依存的スパイン形態制御2014

    • 著者名/発表者名
      山形要人、安田新、杉浦弘子、島田忠之、桂林秀太郎、岩崎克典、小林敏之、樋野興夫
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel mechanism for the pathogenesis of tuberous sclerosis complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K, Sugiura H, Yasuda S, Shimada T, Katsurabayashi S, Takemiya T, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Activation of Rheb, but not of mTORC1, impairs spine synapse morphogenesis in tuberous sclerosis complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Shimada T, Tanaka H, Takasaki K, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuritin induces activity-dependent axonal branch formation through FGF signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Yoshida T, and Yamagata K
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuritin mediates activity-dependent axonal branching in hippocampal granule cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Yoshida T and Yamagata K.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 20th Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscience and the 5th Annual NeuroDevNet Brain Development Conference
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Activity-dependent axonal branching mediated by neuritin.

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Shimada, Tomoyuki Yoshida, and Kanato Yamagata
    • 学会等名
      New Frontier of Molecular Neuropathology 2014
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuritin induces activity-dependent axonal branching in hippocampal granule cells.

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Shimada, Tomoyuki Yoshida, and Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] An mTOR-independent mechanism for impaired spinogenesis and behavioral deficits in a rodent model of tuberous sclerosis.

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda, Hiroko Sugiura, Shutaro Katsurabayashi, Katsunori Iwasaki, Toshiyuki Kobayashi, Okio Hino, Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Microsomal prostaglandin E synthase-1 aggravates inflammation and demyelination in a mouse model of multiple sclerosis.

    • 著者名/発表者名
      Takako Takemiya, Chisen Takeuchi, Kanato Yamagata.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuritin induces activity-dependent axonal branching in hippocampal granule cells.

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Shimada, Tomoyuki Yoshida, and Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第47回日本てんかん学会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プロトカドヘリン情報伝達系と脳の病態

    • 著者名/発表者名
      山形要人
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of activity-regulated proteins in dendritic spine abnormalities

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K
    • 学会等名
      International synapse research workshop 2012 “Understanding of synapse pathology, from genome mutation to functional defects”
    • 発表場所
      Okazaki
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カイニン酸処理により誘導されるGPIアンカー型蛋白質Neuritinは海馬神経細胞の異常な軸索発芽に関与する

    • 著者名/発表者名
      島田忠之 吉田知之 山形要人
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel mechanism for dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Iwasaki K, Hino O and Yamagata K
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 結節性硬化症におけるスパイン形成不全の分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新 桂林秀太郎 高崎浩太郎 岩崎克典 樋野興夫
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症における膜型プロスタグランジン合成酵素(mPGES-1)の関与

    • 著者名/発表者名
      竹宮孝子 竹内千仙 山形要人
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 活動依存的発現分子によるシナプス形成制御と病態

    • 著者名/発表者名
      山形要人
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Mek3 in Encyclopedia of Signaling Molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H and Yamagata K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 精神・神経疾患モデル動物2013

    • 発明者名
      平成25年9月11日
    • 権利者名
      平成25年9月11日
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-09-11
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] スパイン形成異常を抑制するための医薬組成物2012

    • 発明者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 権利者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi