• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザ誘導サイトカインストームを制御するウイルス遺伝子NS1による評価法

研究課題

研究課題/領域番号 24659268
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関帝京大学

研究代表者

鈴木 和男  帝京大学, 医療共通教育研究センター, 教授 (20192130)

研究分担者 加藤 有介  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授 (70596816)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードインフルエンザ / A/H5N1 / 高病原性 / 分子構造 / ARDS / 肺上皮細胞 / タイトジャンクション / インフルエンザウイルス / サイトカインストーム / NS1 / モデリング / サイトカインストーム / モデリング / ARDS / NS1
研究成果の概要

高病原性トリインフルエンザウイルス(A/H5N1)感染は急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を誘発し60%の高死亡率を示す。その発症にNS1タンパク質構造が関与することを明らかにした(Kato YS, Fukui K, Suzuki K, Prot Pep Lett, 23(4), 2016、372-8)。すなわち、二本鎖RNAに結合するSer42が、A/H5N1では、Pro42となり結合を示さなかったことがH5N1の病原性に影響したと考えられる。一方、PLサイトにGSEVをもつNS1が肺上皮細胞のバリア機能を低下させ、劇症肺炎を誘発する可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Mechanism of a Mutation in Non-Structural Protein 1 Inducing High Pathogenicity of Avian Influenza Virus H5N1.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke S. Kato YS, Fukuia K, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Protein & Peptide Letters

      巻: in press

    • NAID

      120006028620

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulated pathogenesis of severe acute respiratory distress syndrome and leukopenia induced with influenza A/H5N1virus infection and its treatment with immunoglobulins.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, Kawachi S, Suzuki K.
    • 雑誌名

      J Math Monographs

      巻: 9 ページ: 89-104

    • NAID

      120005744551

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The voltage-gated proton channel Hv1/VSOP inhibits neutrophil granule release2016

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Aratani Y, Adissu HA, Miyawaki N, Sasaki M, Suzuki K, Okamura Y.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol.

      巻: 99 号: 1 ページ: 7-19

    • DOI

      10.1189/jlb.3hi0814-393r

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The voltage-gated proton channel Hv1/VSOP inhibits neutrophil granule release.2016

    • 著者名/発表者名
      Okochi1 Y, Aratani Y, Adissu HA, Miyawaki N, Sasaki M, Suzuki K, Okamura Y.
    • 雑誌名

      J Leuko Biol. 2016; Jan;99(1):7-19.

      巻: 99 ページ: 7-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2013/2014シーズンのインフルエンザ小児症例に対するノイラミニダーゼ阻害薬の臨床効果の比較2015

    • 著者名/発表者名
      菱木はるか、石和田稔彦、内藤幸子、長澤耕男、染谷知宏、井上紳江、原木真名、黒崎知道、亀岡洋祐、鈴木和男
    • 雑誌名

      JpJAntibiotic

      巻: 68 ページ: 337-343

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The voltage-gated proton channel Hv1/VSOP inhibits neutrophil granule release.2015

    • 著者名/発表者名
      Okochi1 Y, Aratani Y, Adissu HA, Miyawaki N, Sasaki M, Suzuki K, Okamura Y.
    • 雑誌名

      J Leuko Biol.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunomodulation with eicosapentaenoic acid supports the treatment of autoimmune small-vessel vasculitis2014

    • 著者名/発表者名
      Hirahashi J, Kawahata K, Arita M, Iwamoto R, Hishikawa K, Honda M, Hamasaki Y, Tanaka M, Okubo K, Kurosawa M, Takase O, Nakakuki M, Saiga K, Suzuki K, Kawachi S, Tojo A, Seki G, Marumo T, Hayashi M, Fujita T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 6406-6406

    • DOI

      10.1038/srep06406

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Susceptibility QTLs for pathogenic leukocytosis in SCG/Kj mice, a spontaneously occurring crescentic glomerulonephritis and vasculitis model.2014

    • 著者名/発表者名
      Hamano Y, Abe M, Matsuoka S, Zhang D, Kondo Y, Kagami Y, Ishigami A, Maruyama N, Tsuruta Y, Yumura W, Suzuki K
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol.

      巻: 2014 Mar 24. 号: 1 ページ: 353-365

    • DOI

      10.1111/cei.12333

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of invariant natural killer T cells with IL-5 and activated IL-6 receptor in ventilator-associated lung injury in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Shiga Y, Sugamata R, Iwamura C, Nagao T, Zao J, Kawakami K, Kawachi S, Nakayama T, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Exp Lung Res.

      巻: 40 号: 1 ページ: 1

    • DOI

      10.3109/01902148.2013.854518

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel autoantibody against moesin in the serum of patients with MPO-ANCA-associated vasculitis2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Nagao T, Itabashi M, Hamano Y, Sugamata R, Yamazaki Y, Yumura W, Tsukita S, Wang PC, Nakayama T, Suzuki K
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant

      巻: 29 号: 6 ページ: 1168

    • DOI

      10.1093/ndt/gft469

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutations in HADHB, which encodes the β-subunit of mitochondrial trifunctional protein, cause infantile onset hypoparathyroidism and peripheral polyneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Naiki M, Ochi N, Kato YS , Purevsuren J, Yamada K, Kimura R, Fukushi D, Hara S, Yamada Y, Kumagai T, Yamaguchi S, Wakamatsu N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: in press 号: 5 ページ: 1180-1187

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.36434

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leucomycin A3 (LM-A3), a 16-membered macrolide antibiotic, inhibits Influenza A virus infection and disease progression.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugamata R, Sugawara A, Nagao T, Suzuki K, Hirose T, Yamamoto K, Oshima M, Kobayashi K, Sunazuka T, Akagawa KS, Omura S, Nakayama T, Suzuki K.
    • 雑誌名

      J. Antibiotics

      巻: 67 ページ: 213-22

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks on the Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 17 号: 5 ページ: 599-602

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0805-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of anti-moesin as a novel biomarker for ANCA-associated vasculitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Suzuki K, Nagao T, Nakayama T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 17 号: 5 ページ: 638-641

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0861-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of Interleukin-6 and monocyte chemotactic protein-1 levels with the crescent formation and myeloperoxidase-specific anti-neutrophil cytoplasmic antibody titer in SCG/Kj mice by treatment with anti-interleukin-6 receptor antibody or Mizoribine.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Kusunoki R, Iwamura C, Kobayashi S, Yumura W, Kameoka Y, Nakayama T, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 57 号: 9 ページ: 640-650

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12080

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myeloperoxidase deficiency induces MIP-2 production via ERK activation in zymosan-stimulated mouse neutrophils.2013

    • 著者名/発表者名
      Tateno, N., Matsumoto, N., Motowaki, T., Suzuki, K., and Aratani, Y.
    • 雑誌名

      Free Radic. Res.

      巻: 47 号: 5 ページ: 376-385

    • DOI

      10.3109/10715762.2013.778990

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination structures of Mg^<2+> and Ca^<2+> in three types of tobacco calmodulins in solution: Fourier-transform infrared spectroscopic studies of side-chain coo- groups2013

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, L. F. Imai, Y. Kato, K. Nagata, Y. Ohashi, K. Kuchitsu, M. Tanokura, A. Sakamoto, M. Nara, M. Nakano, and N. Yonezawa
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 99 号: 7 ページ: 472-483

    • DOI

      10.1002/bip.22203

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the Ca(2+)-saturated C-terminal domain of scallop troponin C in complex with a troponin I fragment2013

    • 著者名/発表者名
      Kato YS, Yumoto F, Tanaka H, Miyakawa T, Miyauchi Y, Takeshita D, Sawano Y, Ojima T, Ohtsuki I, Tanokura M
    • 雑誌名

      Biol Chem

      巻: 394 号: 1 ページ: 55-68

    • DOI

      10.1515/hsz-2012-0152

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the mutant β-subunit of β-hexosaminidase for dimer formation responsible for the adult form of Sandhoff disease with the motor neuron disease phenotype.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada K
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 153 号: 1 ページ: 111-119

    • DOI

      10.1093/jb/mvs131

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathological study of archival lung tissues from five fatal cases of avian H5N1 influenza in Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nakajima, N. Van Tin, Y. Sato, HN Thach, H. Katano, PH Diep, T. Kumasaka, NT Thuy, H. Hasegawa, LT San, S. Kawachi, NT Liem, K. Suzuki, T. Sata
    • 雑誌名

      Mod. Pathol.

      巻: 26 号: 3 ページ: 357

    • DOI

      10.1038/modpathol.2012.193

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of patients with anti-neutrophil cytoplasmic autoantibodies targeting native myeloperoxidase antigen2012

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Y, Ito-Ihara T, Nagao T, Uno K, Kobayashi S, Muso E et. al
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 21 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10165-012-0781-z

    • NAID

      10031201155

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of claudin-18 causes paracellular H<sup>+</sup> leakage, up-regulation of interleukin-1β, and atrophic gastritis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, D., Tamura, A., Tanaka, H., Yamazaki, Y., Watanabe S. Suzuki, K., Suzuki, K. Sentani, K., Yasui, W., Rakugi, H., Isaka, Y., and Tsukita, S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 142 号: 2 ページ: 292

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.10.040

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of neutrophil-derived myeloperoxidase in the early phase of fulminant acute respiratory distress syndrome induced by influenza virus infection2012

    • 著者名/発表者名
      Sugamata R et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 56 号: 3 ページ: 171

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00424.x

    • NAID

      40019227977

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apoptotic signaling in endothelial cells with neutrophil activation.2012

    • 著者名/発表者名
      Koshio O, Nagao T, Mabuchi A, Ono Y, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem DOI 10.1007/s11010-011-1179-5

      巻: 363 号: 1-2 ページ: 269-280

    • DOI

      10.1007/s11010-011-1179-5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel antiviral characters of nanosized copper(I) iodide particles showing inactivation activity against 2009 pandeminc H1N1 influenza virus.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimori Y, Sato T, Hayata T, Nagao T, Nakayama M, Nakayama T, Sugamata R, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Appl Environ Microbiol

      巻: 78(4) 号: 4 ページ: 951-955

    • DOI

      10.1128/aem.06284-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インフルエンザの薬剤耐性を見る2015

    • 著者名/発表者名
      加藤有介、菱木はるか、亀岡洋祐、伊東玲子、鈴木章一、小川知子、石和田稔彦、鈴木和男
    • 学会等名
      第24回バイオイメージング学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contribution of MPO sever e ARDS inducted with influenza virus and autoimmune disease MPO-AMCA-related vasculitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Suzuki
    • 学会等名
      9th International Human Peroxidase Meeting.
    • 発表場所
      Colone, Germany
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Project JST/AMED e-ASIA JRP2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第8回ADC研Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エボラ出血熱 In the NIAID-NIH, USA2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第7回ADC研 Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国際共同研究によるインフルエンザおよび血管炎の臨床疫学の成果と今後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      シンポジウム「感染症/生態系監視ネットワークの構築」
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリインフルエンザ劇症化におけるNS1分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      加藤有介
    • 学会等名
      第20回MPO研究会
    • 発表場所
      熱海市
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然痘とバイオテロ:バイオテロ対策のシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第5回ADC研 Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザによる重症ARDS症例の検討-ベトナムハノイ国立小児病院PICUにおけるStudy 2005-2013より2014

    • 著者名/発表者名
      河内正治1, 2, 3 Shoji Kawachi 中島典子3 Noriko Nakajima、鈴木和男3, 5 Kazuo Suzuki、Nguyen Trung Thuy4, Tran Minh Dien4, Le Thanh Hai4
    • 学会等名
      第4回ADC研-Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東南アジアのパンデミックインフルエンザおよび危機管理の現状と対策2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      13回日本旅行医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-19 – 2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗好中球細胞質抗体関連血管炎に関わる新規自己抗体Anti-Moesin2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第40回臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザ(H5N1)の死因となる劇症型ARDSの病態解析とモデル動物・治療法の開発:海外症例に学ぶ―高病原性インフルエンザH5N1のパンデミックの脅威とハノイとの共同研究―2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第9回肺研究フォーラム21
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Pulmonary Infectious Diseases induced associated with Influenza and TB in Asia Countries

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Suzuki.
    • 学会等名
      International Symposium in e-ASIA.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Trends in quality of healthcare and Asian infectious diseases

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Suzuki.
    • 学会等名
      International Symposium I.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオサイエンス研究のために研究費をいかに獲得するか?

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] T-, L-プラスチンEF-handのCa2+感受性の違い

    • 著者名/発表者名
      宮川 拓也、四宮 博人、湯本 史明、加藤 有介、田之倉 優
    • 学会等名
      第22回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「難治性疾患の治療法と新薬開発の最前線」難病対策の動向と難治性血管炎の治療戦略

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      産学連携セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼吸器系ウイルス検出パネルの評価と感染症におけるサイトカインパネルの有用性

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 学会等名
      PLANET xMPA 2012
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「血管炎-基礎と臨床のクロストーク」序文2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 「血管炎-基礎と臨床のクロストーク」血管炎の新しいバイオマーカー:抗moesin抗体2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男、鈴木浩也
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi