• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい緑膿菌タイピング法の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 24659285
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

飯沼 由嗣  金沢医科大学, 医学部, 教授 (90303627)

研究分担者 馬場 尚志  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (60359750)
鈴木 匡弘  愛知県衛生研究所, 生物学部, 研究員 (70446649)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード緑膿菌 / 遺伝子タイピング / PCR-based ORF typing法 / MLST / POT法
研究概要

新たな緑膿菌のデジタル遺伝子タイピング法(緑膿菌 PCR-based ORF typing; POT法)の開発を行った。臨床分離株のORF(Open Reading Frame)保有状況から、10個のgenomic islet由来ORFおよび5個のgenomic island由来ORF、さらにメタロ-β-ラクタマーゼ(MBL)遺伝子および緑膿菌マーカー遺伝子も加えて、10および9-plexのmultiplex PCRで判定し、遺伝子の有無でコード化を行った。Genomic islet部分の遺伝子コード(POT1)はMLST型と関連し、PFGEとほぼ同程度の菌株識別能を有することが示された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 多剤耐性緑膿菌の検出におけるクロモアガーMDRPスクリーン培地の基礎検討2014

    • 著者名/発表者名
      松浦香里、馬場尚志、麻生都、森田恵美、金谷和美、河村佳江、飯沼由嗣
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: Vol.63、No.2 ページ: 226-231

    • NAID

      130005057055

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a PCR-based molecular epidemiology method for Pseudomonas aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Yamada K, Matsumoto M, Iinuma Y.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies Congress 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a PCR-based molecular epidemiologoy method for Pseudomonas aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Yamada K, Matsumoto M, Iinuma Y
    • 学会等名
      Union of Microbiological Societies Congress 2014
    • 発表場所
      Montreal Convention Centre, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臨床分離薬剤耐性緑膿菌のPOT法による分子疫学解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘、早川恭江、山田和弘、松本昌門、皆川洋子、飯沼由嗣
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会学術講演会第61回日本化学療法学会総会合同学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム緑膿菌マーカーの今昔新しいGenotyping法-緑膿菌のPCR-based ORF Typing法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘、山田和弘、細羽絵里子、長尾美紀、馬場尚志、飯沼由嗣
    • 学会等名
      第47回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 膿菌のPCR-based ORF Typing(POT)法の開発と性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘、山田和弘、細羽絵里子、長尾美紀、馬場尚志、飯沼由嗣
    • 学会等名
      第24会日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床分離薬剤耐性緑膿菌のPOT法による分子疫学解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘、早川恭江、山田和弘、松本昌門、皆川洋子、飯沼由嗣
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会学術講演会第61回日本化学療法学会総会合同学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌のPCR-Base ORF Typing(POT)法の開発と性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘
    • 学会等名
      第24回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MLST解析との比較による緑膿菌用PCR-Base ORF Typing(POT)法の評価2013

    • 著者名/発表者名
      細羽恵理子
    • 学会等名
      第24回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム「緑膿菌疫学マーカーの今昔」新しいGenotyping法:緑膿菌用PCR-base ORF Typing法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘
    • 学会等名
      第47回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      札幌(札幌医科大学)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PCR-based open reading frames typing法によるカルバペネム耐性緑膿菌の疫学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      馬場尚志、飯沼由嗣
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PCR-based open reading frames typing法によるカルバペネム耐性緑膿菌の疫学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      馬場尚志
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑膿菌集団感染事例の緑膿菌POT法およびPFGE法による分子疫学解析2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡弘
    • 学会等名
      第61回日本感染症学会東日本地方会学術集
    • 発表場所
      東京(ホテル日航東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi