• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経因性疼痛における神経選択的スプライシングを標的とした発症機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 24659295
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 疼痛学
研究機関関西医科大学

研究代表者

下條 正仁  関西医科大学, 医学部, 講師 (90591925)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード神経障害性疼痛 / 転写因子 / スプライシング / 神経因性疼痛
研究概要

神経因性疼痛は多くの人が抱えている深刻な問題であるが、その発症機序は不明な点が多く有効な治療法が少ない。神経因性疼痛発症モデルでは、神経特異的抑制転写因子REST (RE1-Silencing Transcription factor) の神経特異的アイソフォームREST4が増加していること、さらに選択的スプライシングに関与するnSR100の発現が高くなっているデータを得た。このREST4の発現により、疼痛発症と関係する遺伝子発現と疼痛発症の関連が示唆された。RESTに制御を受ける遺伝子発現(PACAP等)を詳細に調べることは、神経因性疼痛の新たな発症機序解明につながることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] The small cell lung cancer-specific isoform of RE1-silencing transcription factor (REST) is regulated by neural-specific Ser/Arg repeat-related protein of 100 kDa (nSR100).2013

    • 著者名/発表者名
      Shimojo M, Shudo Y, Ikeda M, Kobashi T, Ito S.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res.

      巻: 11 号: 10 ページ: 1258-1268

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-13-0269

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pituitary adenylate-cyclase activating polypeptide (PACAP) is possibly regulated by RE1-silencing transcription factor (REST/NRSF) isoform in neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y., Shimojo M., Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pituitary adenylate-cyclase activating polypeptide (PACAP) is possibly regulated by RE1-silencing transcription factor (REST/NRSF) isoform in neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y., Shimojo M., Fukunaga M., Ito S.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pituitary adenylate-cyclase activating polypeptide (PACAP) is possibly regulated by RE1-silencing transcription factor (REST/NRSF) isoform in neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y, Shimojo M, Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Small cell lung cancer (SCLC)-specific RE1-silencing transcription factor (REST) isoform is regulated by neural-specific Ser/Arg repeat-related protein of 100 kDa (nSR100/SRRM4)2013

    • 著者名/発表者名
      Shimojo M, Shudo Y, Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pituitary adenylate-cyclase activating polypeptide (PACAP) is possibly regulated by RE1-silencing transcription factor (REST/NRSF) isoform in neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y, Shimojo M, Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (兵庫県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Small cell lung cancer (SCLC)-specific RE1-silencing transcription factor (REST) isoform is regulated by neural-specific Ser/Arg repeat-related protein of 100 kDa (nSR100/SRRM4)2013

    • 著者名/発表者名
      Shimojo M, Shudo Y, Ito S
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (兵庫県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi