• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制御性ミクログリアの誘導法の確立および神経疾患への治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 24659430
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

水野 哲也  名古屋大学, 環境医学研究所, 准教授 (70335008)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードミクログリア / IL-34 / TGF / 神経保護作用
研究概要

脳内の免疫機能を受け持つミクログリアは、神経障害作用と神経保護作用との2面性を有し、種々の神経変性疾患、炎症性脱髄疾患に関与している。本研究において、制御性ミクログリアというべき神経保護作用を示すミクログリアの分化誘導法を検討した。その結果、ミクログリアの増殖分化誘導作用を有するIL-34と、抗炎症性サイトカインであるTGF-betaを加え7日間培養を行うことにより、アミロイドベータ蛋白神経毒性に対して神経保護作用を示すミクログリアを誘導することができた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Oligomeric amyloid β induces IL-1β processing via production of ROS: implication in Alzheimer's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      B Parajuli, Y Sonobe, H Horiuchi, H Takeuchi, T Mizuno, A Suzumura
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 4 号: 12 ページ: e975-e975

    • DOI

      10.1038/cddis.2013.503

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM-CSF increases LPS-induced production of proinflammatory mediators via upregulation of TLR4 and CD14 in murine microglia.2013

    • 著者名/発表者名
      Bijay Parajuli, Yoshifumi Sonobe, Jun Kawanokuchi, Yukiko Doi, Mariko Noda, Hideyuki Takeuchi, Tetsuya Mizuno, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 268-268

    • DOI

      10.1186/1742-2094-9-268

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-β induced by interleukin-34-stimulated microglia regulates microglial proliferation and attenuates oligomeric amyloid β neurotoxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Ma D, Doi Y, Jin S, Li E, Sonobe Y, Takeuchi H, Mizuno T, Suzumura A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 529(1) 号: 1 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.08.071

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neuroprotective effects of milk fat globule-EGF factor 8 against oligomeric amyloidβtoxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Li E, Noda M, Doi Y, Parajuli B, Kawanokuchi J, Sonobe Y, Takeuchi H, Mizuno T, Suzumura A.
    • 雑誌名

      Journal of neuroinflamation

      巻: 9(1186/1742-2094-9-148) ページ: 148-148

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The neuroprotective effects of milk fat globule-EGF factor 8 against oligomeric amyloid β toxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Li E, Noda M, Doi Y, Parajuli B, Kawanokuchi J, Sonobe Y, Takeuchi H, Mizuno T, Suzumura A.
    • 雑誌名

      Journal of neuroinflamation

      巻: 9 ページ: 148-148

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アルツハイマー病の慢性炎症機序におけるミクログリアの役割2013

    • 著者名/発表者名
      水野哲也
    • 学会等名
      第32回日本認知症学会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 可溶性Aβオリゴマーによるミクログリアの神経傷害作用2013

    • 著者名/発表者名
      PARAJULI Bijay、水野哲也、竹内英之、錫村明生
    • 学会等名
      第25回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      (下関)(口演)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 可溶性Aβオリゴマーによるミクログリアの神経傷害作用.2013

    • 著者名/発表者名
      Parajuli B, 水野哲也
    • 学会等名
      第25回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The neuroprotective role of microglia treated with milk fat globule-EGF factor 82012

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO Tetsuya, NODA Mariko, LI Endong, DOI Yukiko, PARAJULI Bijay, KAWANOKUCHI Jun, SONOBE Yoshifumi, TAKEUCHI Hideyuki, SUZUMURA Akio
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      (Boston, USA) (ポスター)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Milk fat globule-EGF factor 8のAbeta神経毒性に対する作用の検討2012

    • 著者名/発表者名
      水野哲也、野田万理子、土井由紀子、錫村明生
    • 学会等名
      第53回神経学会学術集会
    • 発表場所
      (東京)(ポスター)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The neuroprotective role of microglia treated with MFG-E82012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizuno
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi