• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真菌アスペルギルス・フミガタスの新規病原因子:糖鎖認識タンパクの解析

研究課題

研究課題/領域番号 24659479
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感染症内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

五ノ井 透  千葉大学, 真菌医学研究センター, 教授 (30134365)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアスペルギルス症 / アスペルギルス・フミガタス / 遺伝子破壊 / マウス感染モデル / 自然免疫 / 糖鎖結合タンパク / 真菌 / 感染症 / レクチン / 宿主 / 糖鎖 / アスぺルギルス・フミガタス / 真菌症 / 動物感染実験 / マウス / ER-ゴルジ・システム / アスペルギルス・フミガータス
研究成果の概要

ヒト病原菌アスペルギルス・フミガタスは、空気中に胞子を撒きヒトの呼吸器系等に感染する。エイズ、癌、糖尿病など免疫力を低下させる疾患や高齢者の増加などにより同菌による感染症が増加している。同菌の感染機構や関与因子を探る目的で各種遺伝子破壊株を作製し、機能未知遺伝子Af2g12180の破壊によって、菌の病原性が著しく上昇することを見つけた。マウス感染実験で同遺伝子破壊株では、野生株に較べTLR4、TLR5、Dectin1、CARD9、CCL5、CCL19の発現が抑制され、自然免疫の回避が、病原性の昂進を引き起こしている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Genome sequence comparison of Aspergillus fumigatus strains isolated from patients with pulmonary aspergilloma and chronic necrotizing pulmonary aspergillosis2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Nakaguchi A, Yasunori Muraosa Y, Hagiwara D, Sakai K,Toyotome T, Watanabe A, Kawamoto S, Kamei K, Gonoi T, Takahashi H
    • 雑誌名

      Medical Mycology

      巻: 53 号: 4 ページ: 353-360

    • DOI

      10.1093/mmy/myv003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of fungal pathogens by visivle microarray system in combination with isothermal gene amplification2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Trabasso P, Moretti ML, Mikami Y, Kamei K, Gonoi T.
    • 雑誌名

      Mycopathologia

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 11-26

    • DOI

      10.1007/s11046-014-9756-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lectin-microarray technique for glycomic profiling of fungal cell surfaces.2014

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki A, Gonoi T.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1200 ページ: 287-294

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-1292-6_24

    • ISBN
      9781493912919, 9781493912926
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Whole-genome comparison of Aspergillus fumigatus strains serially isolated from patients infected with aspergillosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Takahashi H, Watanabe A, Takahashi-Nakaguchi A, Kawamoto S, Kamei K, Gonoi T
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 52 号: 12 ページ: 4202-4209

    • DOI

      10.1128/jcm.01105-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of AtfA and HOG MAPK pathway in stress tolerance in conidia of Aspergillus fumigatus.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Suzuki S, Kamei K, Gonoi T, Kawamoto S.
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology

      巻: 73 ページ: 138-49

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2014.10.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two new species of Aspergillus section Fumigati isolated from caatinga soil in the State of Pernambuco, Brazil.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Campos Takaki GM, Yaguchi T, Okada K, Gonoi T, Horie Y
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 55 号: 2 ページ: 79-88

    • DOI

      10.1016/j.myc.2013.04.001

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aspergillus huiyaniae sp. nov., a teleomorphic species in sect. Fumigati isolated from desert soil in China.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Horie Y, Abliz P, Gonoi T, Yaguchi T
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 55 号: 3 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1016/j.myc.2013.08.007

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refeeding with a standard diet after a 48-h fast elicits an inflammatory response in the mouse liver2013

    • 著者名/発表者名
      Oarada M, Miki T, Kohno S, Sakai K, Nikawa T, Yoneyama M, Gonoi T.
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 1314-1323

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2012.10.006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NikA/TcsC histidine kinase is involved in conidiation, hyphal morphology, and responses to osmotic stress and antifungal chemicals in Aspergillus fumigatus2013

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Takahashi-Nakaguchi A, Toyotome T, Yoshimi A, Abe K, Kamei K, Gonoi T, Kawamoto S.
    • 雑誌名

      Plos ONE

      巻: 8 号: 12 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080881

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of Fungal Pathogens by Visible Microarray System in Combination with Isothermal Gene Amplification2015

    • 著者名/発表者名
      Gonoi T, Sakai K
    • 学会等名
      International Society of Animal and Human Mycology
    • 発表場所
      Merboulne, Australia
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Screening and functional analysis of novel pathogenic factors in Aspergilluys fumigatus.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Gonoi T
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Society
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A novel dsRNA mycovirus associated with reduced pathogenicity of Aspergillus fumigatus in a mouse infection model.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Nakaguchi A, Yahara M, Shishido E, Moriyama H, Gonoi T
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Society
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A novel dsRNA mycovirus associated with reduced pathogenicity of Aspergillus fumigatus in a mouse infection model.2014

    • 著者名/発表者名
      Azusa Takahashi-Nakaguchi1, Misa Yahara1, Erika Shishido1, Hiromitsu Moriyama2, Tohru Gonoi1
    • 学会等名
      IUMS (International Union of Microbiologivcal Society)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Screening and functional analysis of novel pathogenic factor in Aspergillus fumigatus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanae Sakai, Tohru Gonoi
    • 学会等名
      IUMS (International Union of Microbiologivcal Society)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular techniques for identification of Fusarium species from clinical samples2013

    • 著者名/発表者名
      Marcela Souz, Tetsuhiro Matsuzawa, Tohru Gonoi, Katsuhiko Kamei, Yasunori Muraosa, Angelica Schreiber, Luzia Lyra1, Maria Luiza Moretti, Plinio Trabasso
    • 学会等名
      Infectious Disease Society of America
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Repression of the phosphor-transmitter gene ypdA resulting in growth defect in Aspergillus fumigatus2013

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Takahashi H, Nakayama M, Abe K, Gonoi T, Kawamoto S.
    • 学会等名
      Fungal Genetics Conference
    • 発表場所
      Pacific Grove, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Visual DNA microarray system: easy and rapid method to identify fungal pathogens in clinical samples.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Tarabasso P, Moretti, Kamei K, Gonoi T
    • 学会等名
      The International Symposium of HUman and Animal Mycology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Visible Microarray & Isothermal Gene amplification: the new strategy for rapid identification of fungi.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Trabasso P, Moretti ML, Mikami Y, Gonoi T.
    • 学会等名
      Foruns Permanentes “Diagnostio de Infecqao Fungia no Imunodeprimido”
    • 発表場所
      University of Campinas, Campinas, Brasil
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Adhesion of Aspergillus fumigatus conidia to human pulmonary epitherial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Nakaguchi A, Sakai K, Gonoi T
    • 学会等名
      The International Symposium of HUman and Animal Mycology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを活用したオミクス解析によるAspergillus fumigatus 病原因子探求の試み2012

    • 著者名/発表者名
      高橋梓、萩原大祐、高橋広樹、豊留孝仁、渡邉哲、亀井克彦、五ノ井透
    • 学会等名
      第56回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Lectin-Microarray Technique for Glycomic Profiling of Fungal Cell Surfaces. Methods in Molecular Biology2014

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki A, Gonoi T
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学真菌医学研究センター 微生物資源分野

    • URL

      http://www.pf.chiba-u.ac.jp/research/scientists_list/gonoi.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 千葉大学真菌医学研究センター微生物資源分野ホームページ・

    • URL

      http://www.pf.chiba-u.jp/research/scientists_list/gonoi.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Digital Atlas of Actinomycetes: Nocardia etc.

    • URL

      http://www0.nih.go.jp/saj/DigitalAtlas2/atlas.cgi?contrib=T.%20Gonoi

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学真菌医学研究センター HP

    • URL

      http://www.pf.chiba-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi