• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合型幹細胞シートを用いた放射線肺炎・線維症の治療

研究課題

研究課題/領域番号 24659572
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関東海大学

研究代表者

玉井 好史  東海大学, 医学部, 講師 (90207225)

研究分担者 福山 直人  東海大学, 医学部, 准教授 (50349338)
連携研究者 盛 英三  東海大学, 医学部, 教授 (90146598)
辻 千鶴子  東海大学, 医学部, 講師 (80130079)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード放射線肺炎
研究成果の概要

放射線治療は癌の治療にとって重要な治療法のひとつである。放射線肺炎は、放射線治療の重大な副作用であり、放射線肺炎を合併すると十分な放射線治療を受けることができないため、放射線肺炎の早急な治療法の開発が求められている。
本研究では、放射線肺炎の新しい治療法として、肺組織に分化する細胞を移植する再生医療を用いた治療法を提唱し、その治療効果を検討し、その有効性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi