• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主幹動脈狭窄症における炎症性サイトカインの動脈硬化進展作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24659646
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

岩間 亨  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20303498)

研究分担者 矢野 大仁  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (00332685)
大江 直行  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (60362159)
中山 則之  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (30444277)
榎本 由貴子  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20377659)
吉村 紳一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40240353)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード主幹動脈狭窄症 / 炎症性サイトカイン / 動脈硬化進展作用 / 主幹動脈狭窄症炎症
研究概要

ずり応力下における血小板由来炎症性サイトカインの発現は、いずれも時間依存性増加がみられ、糖尿病を保有する群では保有しない群に比べ増加率が有意に高かった。頚動脈狭窄症を有する患者における、炎症性サイトカイン値と一年間の心血管イベント、プラーク量、脂質割合との相関の検討については、有意な関連はみられなかったものの、脳梗塞発症群、不安定プラーク保有群では炎症性サイトカイン値が高い傾向がみられ、現在も解析中である。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S,Yamada K,Kawasaki M,Asano T,Kanematsu M,Miyai M,Enomoto Y,Egashira Y,Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1082-1087

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silent coronary artery disease in Japanese patients undergoing carotid artery stenting2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Yamada K,Kawasaki M,Nishigaki K,Minatoguchi S,Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1163-8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The growth factor progranulin attenuates neuronal injury induced by cerebral ischemia-reperfusion through the suppression of neutrophil recruitment.2013

    • 著者名/発表者名
      Egashira Y, Suzuki Y, Azuma Y, Takagi T, Mishiro K, Sugitani S, Tsuruma K, Shimazawa M, Yoshimura S, Kashimata M, Iwama T, Hara H
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 10 号: 1 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1186/1742-2094-10-105

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Asano T, Kanematsu M, Miyai M, Enomoto Y, Egashira Y, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1082-1087

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silent coronary artery disease in Japanese patients undergoing carotid artery stenting.2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Nishigaki K, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1163-1168

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of internal carotid artery atherosclerotic plaques in symptomatic and asymptomatic patients : a comparison of optical coherence tomography and intravascular ultrasound2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S,Kawasaki M,Yamada K,Enomoto Y,Egashira Y,Hattori A,Nishigaki K,Minatoguchi S,Iwama T
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 33 号: 2 ページ: 308-13

    • DOI

      10.3174/ajnr.a2740

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頚動脈ステント留置患者の抗血小板療法2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子,吉村紳一
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 12 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endoarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: Aug 29

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頸動脈ステント留置患者の抗血小板療法.2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 12 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term magnetic resonance angiography follow-up of recanalized vessels after mechanical clot extraction2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Egashira Y,Iwama T
    • 学会等名
      International stroke conference 2013
    • 発表場所
      Honolulu
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The growth factor progranulin suppresses inflammatory reactions and attenuates neuronal injury induced by cerebral ischemia-reperfusion in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Egashira Y,Sugitani S,Suzuki Y,Mishiro K,Tsuruma K,Shimazawa M,Yoshimura S,Iwama T,Hara H
    • 学会等名
      International stroke conference 2013
    • 発表場所
      Honolulu
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Iwama T
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya(Free paper)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Iwama T(Free paper)
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.gifu-u.ac.jp/neurosurgery/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 岐阜大学医学部脳神経外科

    • URL

      http://www.med.gifu-u.ac.jp/neurosurgery/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi