• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯髄細胞を用いた網膜再生治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659756
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関東北大学

研究代表者

中澤 徹  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30361075)

研究分担者 田中 佑治  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40625513)
連携研究者 佐々木 亮  東京女子医科大学, 大学院医学研究科, 講師 (60524709)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード細胞治療 / 歯髄 / 網膜障害 / 神経再生 / 歯髄細胞 / 低酸素培養 / 浮遊培養 / 幹細胞 / 網膜 / 神経保護 / 細胞移植 / 網膜神経説細胞 / 再生医療
研究成果の概要

失明に至る重篤な網膜疾患に対し、歯髄由来体性幹細胞移植による新たな網膜神経保護もしくは再生治療の可能性を模索した。まず歯髄由来細胞をラット眼に眼内注射するだけで一部の細胞が網膜内に接着し、神経突起が形成されることを確認した。さらに細胞操作方法の検討を行い、(1)浮遊培養にて神経及び幹細胞関連分子の遺伝子発現が活性化すること、(2)CD105をポジティブマーカーとしたセレクションで細胞塊形成能を有する細胞群を濃縮できること、(3)浮遊培養を低酸素で行うことにより、軸索再生関連分子の発現が活性化すること等を確認した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular and cellular features of murine craniofacial and trunk neural crest cells as stem cell-like cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kunie Hagiwara, Takeshi Obayashi, Nobuyuki Sakayori, Emiko Yamanishi, Ryuhei Hayashi, Noriko Osumi, Toru Nakazawa, Kohji Nishida
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0084072

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA sequence reveals mouse retinal transcriptome changes early after axonal injury2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Tanaka Y, Ryu M, Tsuda S, Nakazawa T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: e93258-e93258

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093258

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A polymeric device for controlled transscleral multi-drug delivery to the posterior segment of the eye2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Nagai, Hirokazu Kaji, Hideyuki Onami, Yumi Ishikawa, Matsuhiko Nishizawa, Noriko Osumi, Toru Nakazawa, Toshiaki Abe
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 680-6877

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2013.11.004

    • NAID

      40020425298

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緑内障における神経保護治療2014

    • 著者名/発表者名
      津田聡、中澤徹
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 40 (3) ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical role of Nrf2 in oxidative stress-induced retinal ganglion cell death2013

    • 著者名/発表者名
      Himori N, Yamamoto K, Maruyama K, Ryu M, Taguchi K, Yamamoto M, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 127 号: 5 ページ: 669-680

    • DOI

      10.1111/jnc.12325

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Azo-based Fluorescence Probes to Detect Different Levels of Hypoxia2013

    • 著者名/発表者名
      Wen Piao, Satoru Tsuda, Yuji Tanaka, Satoshi Maeda, Fengyi Liu, Shodai Takahashi, Yu Kushida, Toru Komatsu, Tasuku Ueno Takuya Terai, Toru Nakazawa, Masanobu Uchiyama, Keiji Morokuma, Tetsuo Nagano, KenjiroHanaoka
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 号: 49 ページ: 13028-13032

    • DOI

      10.1002/anie.201305784

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緑内障に対する神経保護薬の研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      田中佑治、中澤徹
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 55(5) ページ: 601-607

    • NAID

      40019690678

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular Genetic Analysis of Primary Open-angle Glaucoma, Normal Tension Glaucoma, and Developmental Glaucoma for the VAV2 and VAV3 Gene Variants in Japanese Subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Shi D, Takano Y, Nakazawa T, MengkegaleM, Yokokura S, Nishida K, Fuse N.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 15;432(3) 号: 3 ページ: 509-512

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.02.003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The regulatory roles of apoptosis-inducing factor in the formation and regression processes of ocular neovascularization.2012

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T
    • 雑誌名

      Am J Patho

      巻: 181 号: 1 ページ: 53-61

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2012.03.022

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic stress response implicated in diabetic retinopathy: The role of calpain, and the therapeutic impact of calpain inhibitor.2012

    • 著者名/発表者名
      Shanab AY, Nakazawa T, Ryu M, Tanaka Y, Himori N, Taguchi K, Ysuda M, Watanabe R, Takano J, Saido T, Minegishi N, Miyata T, Abe T, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Neurobiological Disease

      巻: 48 号: 3 ページ: 556-557

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2012.07.025

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of calpain in axonal damage-induced retinal ganglion cell death2012

    • 著者名/発表者名
      Molin Ryu, Toru Nakazawa, et al
    • 雑誌名

      J Neuroci Res

      巻: 90 号: 4 ページ: 802-815

    • DOI

      10.1002/jnr.22800

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of CNTNAP2gene polymorphisms for exfoliation syndrome in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Takano Y, Shi D, Yokokura S,Yokoyama Y, Zheng X, Shiraishi A, Ohashi Y, Nakazawa T, Fuse N.
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 18 号: 1 ページ: 1395-1401

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0054115

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低酸素応答生理活性蛍光プローブを用いた網膜低酸素領域のin vivo イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      津田聡、田中佑治、朴文、國方彦志、横山悠、安田正幸、花岡健二郎、長野哲雄、中澤徹
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナノ粒子による副腎皮質ステロイド治療薬開発2013

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] エリスロポエチンノックアウトマウスを用いた網膜・視神経の組織学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      安田正幸、劉孟林、田中佑治、檜森紀子、面高宗子、横山悠、雪田昌克、津田聡、 丸山和一、山本雅之、中澤 徹
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスによる網膜神経節細胞死におけるカルパインの働き2013

    • 著者名/発表者名
      横山悠、劉孟林、山本耕太郎、安田正幸、田中佑治、丸山和一、中澤徹
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RNA-Seqによるマウス視神経挫滅極早期における網膜網羅的遺伝子発現定量解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中佑治、安田正幸、中澤徹
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 視神経挫滅モデルにおけるROCK阻害薬K-115の神経保護効果2013

    • 著者名/発表者名
      山本耕太郎、丸山和一、檜森紀子、中澤徹
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 基礎研究を踏まえた夢のある近未来治療2013

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      広島大学・山口大学眼科Grand Rounds
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近未来の緑内障神経保護治療へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      ファガン発売1周年記念講演 in 千葉
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緑内障、神経保護治療からのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      函館眼科医会学術講演会
    • 発表場所
      函館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Advances in basic sciences: implications for clinical management of glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      The 1st Asia-Pacific Glaucoma Congress (APGC2012)
    • 発表場所
      バリ インドネシア
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The molecular mechanism of glaucomatous optic neuropathy: learning from a mouse model of axonal damage-induced RGC death

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      韓国老化学会(AACL)
    • 発表場所
      ソウル 韓国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障における役者たち、細胞レベルの考察

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      Ophthalmic Seminar in 多治見
    • 発表場所
      多治見
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緑内障、神経保護治療からのアプローチ

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      愛媛県眼科フォーラム
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緑内障神経保護治療

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      Tokyo Ophthalmology Club
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緑内障における役者たち、細胞レベルの考察

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 学会等名
      第16回甲信セミナー
    • 発表場所
      甲府
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 眼科 2012年9月臨時増刊号2012

    • 著者名/発表者名
      中澤徹
    • 出版者
      神経保護治療の可能性
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 東北大眼科

    • URL

      http://www.oph.med.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東北大学眼科

    • URL

      http://www.oph.med.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 視神経障害発祥リスクの判定方法2014

    • 発明者名
      田中佑治、安田正幸、面高宗子、中澤徹
    • 権利者名
      田中佑治、安田正幸、面高宗子、中澤徹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-017481
    • 出願年月日
      2014-01-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi