• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨破壊制御法の確立を目指した炎症性破骨細胞における特異的活性化システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24659822
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関京都大学

研究代表者

朝霧 成挙  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20372435)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード関節リウマチ / 免疫学 / 病理学 / 自己免疫 / 炎症 / 転写因子 / 組織破壊 / 骨代謝 / 歯周病 / 細胞変容 / 破骨細胞 / 骨破壊 / 炎症性細胞変容 / システム生物学 / 組織恒常性
研究成果の概要

骨や関節の健全な維持には、骨形成と吸収のバランスが重要であるが、炎症性骨病態では、破骨細胞による骨吸収が過剰となり異常な骨量減少をきたす。このため、炎症性骨疾患の病態理解と新規治療剤の創出のためには、破骨細胞の分化活性化機序や、これらに与える炎症環境の影響を解明することが重要である。本研究では、破骨細胞における炎症反応を惹起すると推測されるマスト細胞の炎症性変化についてその詳細を解析し、炎症性サイトカイン産生にかかわる上流経路や、マスト細胞の浸潤に関わる Matrix metalloproteinase-2 の発現誘導メカニズムについて明らかとし国際誌に報告を行った。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Inhibition of MMP-2-Mediated Mast Cell Invasion by NF-κB Inhibitor DHMEQ in Mast Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Asagiri M, Takeiri M, Ohmae S, Takemoto K, Iwaisako K, Minato N, Maeda-Yamamoto M, Simizu S, Umezawa K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 166 号: 2 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1159/000371419

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Migration of splenic lymphocytes promotes liver fibrosis through modification of T helper cytokine balance in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Taura K, Koyama Y, Yamamoto G, Nishio T, Okuda Y, Nakamura K, Toriguchi K, Takemoto K, Yamanaka K, Iwaisako K, Seo S, Asagiri M, Hatano E, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: in press 号: 10 ページ: 1054-1068

    • DOI

      10.1007/s00535-015-1054-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategies to Detect Hepatic Myofibroblasts in Liver Cirrhosis of Different Etiologies2014

    • 著者名/発表者名
      Iwaisako K, Taura K, Koyama Y, Takemoto K, Asagiri M.
    • 雑誌名

      Current Pathobiology Reports

      巻: 2 号: 4 ページ: 209-215

    • DOI

      10.1007/s40139-014-0057-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Necrostatin-1 protects against reactive oxygen species (ROS)-induced hepatotoxicity in acetaminophen-induced acute liver failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Takeiri M, Noma N, Ohmae S, Toriguchi K, Tanabe K, Tanaka H, Seo S, Taura K, Machida K, Takeda N, Saji S, Uemoto S, Asagiri M.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 4 号: 1 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1016/j.fob.2014.08.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Origin of myofiblasts in the fibrotic liver in mice2014

    • 著者名/発表者名
      K.Iwaisako, C.Jiang, M.Zhang, M.Cong, T.J.Moore-Morris, T.J.Park, X.Liu, J.Xu, P.Wang, Y-H.Paik, F.Meng, M.Asagiri, L.A.Murray, A.F.Hofmann, T.Iida, C.K.Glass, D.A.Brenner, T.Kisseleva
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 111 号: 32

    • DOI

      10.1073/pnas.1400062111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a mouse model with down-regulated U50 snoRNA (SNORD50) expression and its organ-specific phenotypic modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Soeno Y, Fujita K, Kudo T, Asagiri M, Kakuta S, Taya Y, Shimazu Y, Sato K, Tanaka-Fujita R, Kubo S, Iwakura Y, Nakamura Y, Mori S, and Aoba T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 8 ページ: e72105-e72105

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072105

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of regulated necrosis in the pathogenesis of drug-induced acute liver failure2015

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Toriguchi K, Tanabe K, Taura K, Uemoto S, Asagiri M.
    • 学会等名
      SOT 2015 (54th Annual Meeting and ToxExpo of the Society of Toxicology)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, California, USA)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤性劇症肝炎の病態形成における制御性壊死の関与2014

    • 著者名/発表者名
      竹本研史, 波多野悦朗, 祝迫惠子, 竹入雅敏, 野間成人, 鳥口寛, 田邉和孝, 瀬尾智, 田浦康二朗, 朝霧成挙, 上本伸二
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学医学研究科 次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点 朝霧研究グループ

    • URL

      http://www.ak.med.kyoto-u.ac.jp/group_research/asagiriG.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学 医学研究科 次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点 朝霧研究グループ

    • URL

      http://www.ak.med.kyoto-u.ac.jp/group_research/asagiriG.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi