• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体肝臓移植を受けたレシピエントの退院後の自己管理支援プログラムソフトの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659987
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関大阪医科大学 (2014-2015)
京都大学 (2012-2013)

研究代表者

赤澤 千春  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (70324689)

研究分担者 寺口 佐與子  大阪医科大学, 看護学部, 講師 (30434674)
西薗 貞子  大阪医科大学, 看護学部, 講師 (50458014)
荒川 千登世  滋賀県立大学, 人間看護学部, 准教授 (10212614)
添田 英津子  慶應義塾大学, 保健医療学部, 講師 (70310414)
上本 伸二  京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (40252449)
山本 昌恵  関西看護医療大学, 看護学部 (70611599)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード移植看護 / 生体肝臓移植 / レシピエント / 自己管理 / 支援プログラム
研究成果の概要

退院後の移植患者の生活リズムや環境条件、身体状況、サポート体制などからその患者に最も適すると考えられる自己管理プログラムを作成し、患者に納得してもらいながら(コンコーダンス)指導できるソフトを開発することを目的とした。
自己管理行動の項目は調査の結果、服薬、感染予防(手洗い、うがい)、食事、休息と運動、仕事、嗜好品(飲酒、喫煙)、サポート体制、通院とした。これを診療データとし、外来受診時に検査データともに1枚のセルフケア評価シートとして渡し、自己管理行動への動機付けとなるように使用することを目的とし、作成した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 肝移植を受けた成人レシピエントの退院後の生活におけり自己管理行動の現状2014

    • 著者名/発表者名
      熊野光紗、赤澤千春、寺口佐與子
    • 雑誌名

      日本移植・再生医療看護学会学術誌

      巻: 9 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Management of Infection Control Behavior of Adult Recipients of Living-Donor Liver Transplantation Within 5 Years After Transplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Arakawa C, Teraguchi S, Nishizono T,Yamamoto M, Akazawa C
    • 雑誌名

      Transplantation proceedings

      巻: 46 ページ: 838-840

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How living-donor liver transplantat recipient's self-management behavior is affected by number of years since transplatation2015

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Akazawa,Sayoko Teraguchi, Teiko Nishizono, Chitose Arakawa, Masae Yamamoto
    • 学会等名
      The 14th Congress of the Asian Society of Transplantation
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Years-Since-Transplant and Quality of Life for Living-Donor2015

    • 著者名/発表者名
      Sayoko Teraguchi, Chiharu Akazawa, Chitose Arakawa,Teiko Nishizono
    • 学会等名
      The 14th Congress of the Asian Society of Transplantation
    • 発表場所
      Singpore
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The current situation of self-management of recipient's received transplants more than aveyears ago2015

    • 著者名/発表者名
      Teiko Nishizono, Chiharu Akazawa, Sayoko Teraguchi, Chitose Arakawa
    • 学会等名
      The 14th Congress of the Asian Society of Transplantation
    • 発表場所
      Singpore
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of self-management behavior of the recipients surviving for five years after liver transplant2014

    • 著者名/発表者名
      T.Nishizono,C.Akazawa,S.Teraguchi,C.Arakawa
    • 学会等名
      International Socity of Befavioral Medicine
    • 発表場所
      オランダ
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] nvestigation of self-management adult recipients for less than 5 years after they underwent living donor liver transplantation(LDLT)―medication-2013

    • 著者名/発表者名
      Akazawa C, Arakawa C, Teraguchi S, Nishizono T,Yamamoto M
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Socity of Transplantation
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Facts on Dietary Self-Management of adult recipients of living donor liver transplantation within 5 years after transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Nishizono T,Yamamoto M, Akazawa C, Arakawa C, Teraguchi S
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Socity of Transplantation
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-management of Infection Control Behavior of adult recipients of living donor liver transplantation within 5 years after transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Arakawa C, Teraguchi S, Nishizono T,Yamamoto M, Akazawa C
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Socity of Transplantation
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of self-management adult recipients for less than 5 years after they underwent living donor liver transplantation(LDLT) ― activity ―2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Akazawa C, Arakawa C,Teraguchi S, Nishizono T
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Socity of Transplantation
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The state of consciousness with regard to work of adult recipients of living donor liver transplantation five years after the operation2013

    • 著者名/発表者名
      Teraguchi, Nishizono T,Yamamoto M,Akazawa C, Arakawa C,
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Socity of Transplantation
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] THE STATE of SELF-CARE BEHAVIORS AND WAY of LIVING SCALE IN LIVER TRANSPLANT RECIPIENTS2013

    • 著者名/発表者名
      赤澤千春
    • 学会等名
      16th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Bangkok
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi