• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独居・夫婦世帯の高齢がん患者と家族が直面する課題の明確化と支援モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24660042
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関文京学院大学 (2014-2015)
獨協医科大学 (2012-2013)

研究代表者

増田 元香  文京学院大学, 保健医療学部, 教授 (60284642)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード高齢者 / がん / 独居 / 高齢者夫婦 / 意思決定 / 看護 / 高齢者夫婦世帯 / 夫婦世帯 / 高齢者世帯
研究成果の概要

本研究の目的は、増加する高齢がん患者とその家族に対する系統的な看護ケアの確立を目指し、独居ならびに夫婦世帯の高齢がん患者とその家族が抱える療養上の課題と、必要なケアを明らかにすることである。独居の高齢がん患者は、疎遠となった家族との連絡に課題を抱えていた。緩和ケアにかかる費用負担への不安や真のキーパーソンの不在は、終末期の意思決定に影響していた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 特別養護老人ホームの看護職の身体アセスメント能力の明確化 -看護管理者のインタビューの分析-

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美、松本佐知子、増田元香
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi