• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能的細胞集団の活動と記憶の因果関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24680042
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 融合基盤脳科学
研究機関大阪大学 (2014)
京都大学 (2012-2013)

研究代表者

松尾 直毅  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10508956)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
26,520千円 (直接経費: 20,400千円、間接経費: 6,120千円)
2014年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2013年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード記憶 / マウス / 遺伝子改変マウス
研究成果の概要

学習時に活動した神経細胞集団を標識し、後にこれらの細胞集団を選択的に再活動させることが可能な遺伝子改変マウスの作製を行った。このマウスを用いることにより、ヒトのPTSDの暴露療法モデルである消去訓練により消去された恐怖記憶が、恐怖条件付け学習刺激により標識された細胞集団の人工的な再活性化により再生することを示した。つまり、学習時に活動した細胞集団が恐怖記憶の構成要素(痕跡)であることの因果十分性を示すと同時に、見かけ上はいったん消去された様に見えるトラウマ記憶が実際には脳内から消し去られたわけではなく、その痕跡が脳内に残存していることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Irreplaceability of Neuronal Ensembles after Memory Allocation2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo N
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 11 号: 3 ページ: 351-357

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.03.042

    • NAID

      120005625623

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 海馬体-嗅内皮質における空間認知システム2015

    • 著者名/発表者名
      北西卓磨、松尾直毅
    • 雑誌名

      領域融合レビュー

      巻: 4 ページ: e001

    • DOI

      10.7875/leading.author.4.e001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 記憶痕跡の可視化と操作2013

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Neural Representations of Memory2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, N
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Changes in Hippocampal Ensemble Activities Associated with Contextual Fear Memory Generalization2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, N
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会 シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Manipulation of Memory Engram Using Chemical Genetics2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, N
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会 シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情動記憶の脳内表現と制御2014

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      第3回大阪大学神経難病フォーラム
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 記憶痕跡の探究2012

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      記憶回路研究会
    • 発表場所
      岡崎市(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Approach for Understanding the Mechanism Linking Multimodal Information to Emotional Behavior

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuo
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情動記憶の脳内表現と表出の制御

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会
    • 発表場所
      岡崎市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー20142014

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi