• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主観的幸福度アプローチと仮想離散選択実験による相対効用効果の推定

研究課題

研究課題/領域番号 24683006
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 応用経済学
研究機関近畿大学 (2014)
大阪大学 (2012-2013)

研究代表者

山田 克宣  近畿大学, 経済学部, 准教授 (80533603)

研究協力者 大竹 文雄  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (50176913)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード社会効用 / 幸福度 / 仮想離散選択実験 / 国際比較 / ランダム介入実験 / 社会効用効果 / 相対効用効果
研究成果の概要

社会効用効果の推計に関連し、以下の3つのテーマで研究を行った。(1)幸福度データを用いたexperienced utility approachにより、日本とインドでの社会効用の特性を分析した。(2)仮想離散選択実験によるdecision utility approachを考え、日本、アメリカ、イギリスでの分析を行った。特に英米ではランダム介入実験を行い、比較態度を変化させることが可能か検証した。(3)日本のデータを用い、2つの異なるアプローチが社会効用推計の結果の違いをどのようにもたらすかについての研究を行った。これにより、幸福度データの経済学的な解釈の基礎付けを行う研究を完了させた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Caste comparisons: Evidence from India2014

    • 著者名/発表者名
      Fontaine, X. and K. Yamada
    • 雑誌名

      World Development

      巻: 64 ページ: 407-419

    • DOI

      10.1016/j.worlddev.2014.06.025

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural Mechanisms of Gain-Loss Asymmetry in Temporal Discounting2014

    • 著者名/発表者名
      S.C. Tanaka, K. Yamada, H. Yoneda, and F. Ohtake
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: Vol. 34(16) 号: 16 ページ: 5595-5602

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5169-12.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Misperception of Consumption: Evidence from a Choice Experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Jung, S., Y. Nakamoto, M. Sato, and K. Yamada
    • 雑誌名

      Paris School of EconomicsWorking Papers

      巻: 2014-14 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Appraising the Unhappiness Due to the Great East Japan Earthquake: Evidence From Weekly Panel Data on Subjective Well-Being2013

    • 著者名/発表者名
      F. Ohtake and K. Yamada
    • 雑誌名

      ISER Discussion Papers

      巻: 876 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Another Avenue for Anatomy of Income Comparisons : Evidence from Hypothetical Choice Experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada. K. and M. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior and Organization

      巻: 89 ページ: 39-57

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caste Comparisons : Evidence from India2013

    • 著者名/発表者名
      Fontaine, X. and K. Yamada
    • 雑誌名

      ISER Discussion Papers, Osaka University

      巻: 867 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Joneses in Japan : Income Comparisons and Financial Satisfaction2013

    • 著者名/発表者名
      Clark, A., C. Senik, and K. Yamada
    • 雑誌名

      ISER Discussion Papers, Osaka University

      巻: 866 ページ: 1-30

    • NAID

      210000173385

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Education, Innovation, and Long-Run Growth2012

    • 著者名/発表者名
      Hori, K., and K. Yamada
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: (掲載確定) 号: 3 ページ: 295-318

    • DOI

      10.1111/j.1468-5876.2012.00588.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference or Ratio : Implication of Status Preference on Stagnation2012

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y. and K. Yamada
    • 雑誌名

      ISER Discussion Papers, Osaka University

      巻: 856 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Can We Steer Income Comparison Attitudes by Information Provision?: Evidence from Randomized Survey Experiments in the US and the UK2015

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Yamada
    • 学会等名
      Barcelona GSE summer forum
    • 発表場所
      Universitat Autonoma de Barcelona (スペイン)
    • 年月日
      2015-06-11 – 2015-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural mechanism of social preferences toward reference persons of the same and different gender2014

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Yamada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Difference or Ratio: Implication of Status Preference on Stagnation2014

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Yamada
    • 学会等名
      Asian Meeting of Econometric Society
    • 発表場所
      Academia Sinica (台湾)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Relative Utility Hypothesis With and Without Self-reported Reference Wages2013

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Yamada
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Parietal cortex plays a role in translating cardinal utility into ordinal utility2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Another Avenue for Anatomy of Income Comparisons : Evidence from Hypothetical Choice Experiraents2012

    • 著者名/発表者名
      K, Yamada
    • 学会等名
      LeeX International Conference on Theoretical and Experimental Macroeconomics
    • 発表場所
      スペイン
    • 年月日
      2012-06-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Another Avenue for Anatomy of Income Comparisons : Evidence from Hypothetical Choice Experiments2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 学会等名
      Association for Public Economic Theory
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2012-06-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 所得比較の経済実験

    • URL

      http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20140514/264585/?rt=nocnt

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 将来の報酬と損失に対する非対称な時間割引パターン(符号効果)の脳内メカニズムを解明

    • URL

      http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2014/20140408_1?fb_action_ids=808546862508617&fb_action_types=og.likes

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/kyamada/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi