• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒッグス機構の実験的解明と高速飛跡検出システムの開発・構築

研究課題

研究課題/領域番号 24684016
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関早稲田大学

研究代表者

寄田 浩平  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (60530590)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
26,650千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 6,150千円)
2015年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2014年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードヒッグス粒子 / 湯川結合 / LHC-ATLAS実験 / 高速飛跡トリガー / ATCA/VME / 大容量メモリーASIC / 素粒子実験 / LHC/ATLAS実験 / 新粒子探索 / Fast Tracking / 大容量ASIC / 素粒子物理 / LHC実験 / ATLAS実験 / Fast tracking / CP測定 / LHC加速器 / τ粒子 / 第三世代粒子 / 高輝度 / VME,ATCA回路 / 高速飛跡検出 / ATCA / VME / Associative Memory
研究成果の概要

LHC/ATLAS Run1の全データを用いてH→ττ過程の探索を行い、4.5σの統計優位度でτ湯川結合の証拠を得た。これは世界初のフェルミオン湯川結合の存在を示すものであり、信号強度は標準模型と矛盾しなかった。さらに、H→ττ崩壊過程を使用してトップ湯川結合の測定も行い、ヒッグス機構の包括的な検証を行うことができた。また、高速飛跡再構成トリガー回路(FTK)の開発のためのテストベンチを校内に構築し、回路設計・試験・量産までを全て日本で完遂した(歩留まり100%)。全80台をCERNへ輸送、ATLAS検出器への導入も完了したことで今後の高輝度下でのデータ取得を磐石にすることができた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 8件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 2件、 招待講演 11件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] シカゴ大学/スタンフォード大学/ノーザンイリノイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ピサ大学/ローマ大学/フラスカティ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] チェコ工科大学(チェコ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and energy calibration of hadronically decaying tau leptons with the ATLAS experiment in pp collisions at sqrt(s)=8 TeV2015

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 75 号: 7 ページ: 303-303

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3500-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modelling Z→ττprocesses in ATLAS with τ-embedded Z→μμ data2015

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 10 号: 09 ページ: P09018-P09018

    • DOI

      10.1088/1748-0221/10/09/p09018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the top-quark mass in the fully hadronic decay channel from ATLAS data at sqrt(s)=7 TeV2015

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 75 号: 4 ページ: 158-158

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3373-1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of the Higgs boson production and decay rates and coupling strengths using pp collision data at √s=7 and 8 TeV in the ATLAS experiment2015

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 76 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3769-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for the associated production of the Higgs boson with a top quark pair in multilepton final states with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 749 ページ: 519-541

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.07.079

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design of a hardware track finder (Fast Tracker) for the ATLAS trigger2015

    • 著者名/発表者名
      V. Cavaliere, K. Yorita et.al. (ATLAS FTK group)
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 11 号: 02 ページ: C02056-C02056

    • DOI

      10.1088/1748-0221/11/02/c02056

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FTK Input Mezzanine and Data Formatter for the Fast Tracker at ATLAS2015

    • 著者名/発表者名
      T.Iizawa, K. Yorita et.al.
    • 雑誌名

      IEEE Explorer Digital Library

      巻: online

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast Tracker (FTK): A Hardware Track Finder for the ATLAS Trigger2015

    • 著者名/発表者名
      T.Mitani, K. Yorita et.al.
    • 雑誌名

      IEEE Explorer Digital Library

      巻: online

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for the Higgs-boson Yukawa coupling to tau leptons with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 117-117

    • DOI

      10.1007/jhep04(2015)117

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A neural network clustering algorithm for the ATLAS silicon pixel detector2014

    • 著者名/発表者名
      G. Aad, K. Yorita, et. al., The ATLAS collaboration
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 9 号: 09 ページ: P09009-P09009

    • DOI

      10.1088/1748-0221/9/09/p09009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Operation and performance of the ATLAS semiconductor tracker2014

    • 著者名/発表者名
      G. Aad, K. Yorita, et. al., The ATLAS collaboration
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 9 号: 08 ページ: P08009-P08009

    • DOI

      10.1088/1748-0221/9/08/p08009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for the Standard Model Higgs Boson in the H to τ+τ- to lepton-hadron and hadron-hadron Decay Modes with the ATLAS Detector2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.Proc.Suppl.

      巻: 253 ページ: 226-227

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysbps.2014.09.061

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for neutral MSSM Higgs Bosons in the h/A/H to τ+τ- Decay Mode with the ATLAS Detector2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mitani et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.Proc.Suppl.

      巻: 253 ページ: 220-221

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysbps.2014.09.058

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence for the spin-O nature of the Higgs boson using ATLAS data2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi (The ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 726 号: 1-3 ページ: 120-144

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.08.026

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of searches for the Higgs boson using the fukk CDF data set2013

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, S.H. Kim, T. Okusawa, L. Ristori, Y. Seiya, F. Ukegawa, C. Vellidis, T. Yoshida, 他402名, 404番目
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 5 ページ: 52013-52013

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.052013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fast hardware tracker for the ATLAS trigger system2013

    • 著者名/発表者名
      J. Anderson, K. Yorita et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.

      巻: A718 ページ: 258-259

    • DOI

      10.1016/j.nima.2012.11.133

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast Tracker: a hardware real time track finder for the ATLAS trigger system2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kimura, K. Yorita et.al.
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 9 号: 04 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1088/1748-0221/9/04/c04012

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A fast hardware tracker for the ATLAS trigger system2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kimura et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.

      巻: A731 ページ: 224-228

    • DOI

      10.1016/j.nima.2013.06.050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FTK : A fast tracking trigger at ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yorita, 他 FTK group
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 7 号: 10 ページ: C10002-C10002

    • DOI

      10.1088/1748-0221/7/10/c10002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Fast Tracker real time processor and its impact on muon isolation, tau and b-Jet online selections at ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yorita, 他 FTK group
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Nucl.Sci

      巻: 55 号: 2 ページ: 348-357

    • DOI

      10.1109/tns.2011.2179670

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for the Standard Model Higgs boson in the H to tau+ tau- decay mode in √s = 7 TeV pp collisions with ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et. al (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09 号: 9 ページ: 70-70

    • DOI

      10.1007/jhep09(2012)070

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of a new particle in the search for the Standard Model Higgsboson with the ATLAS detector at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration (G. Aad. K.Hanagaki, J. Lee, 他)
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B716 号: 1 ページ: 41-303

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.08.020

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験Run2における長寿命荷電ゲージーノ探索に向けた消失飛跡再構成2016

    • 著者名/発表者名
      加地俊瑛, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験Run2におけるτトリガーの評価と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      猪飼孝, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験におけるヒッグス粒子がτ対に崩壊するttH過程の探索2016

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験Run2におけるハドロン崩壊する高運動量W/Zボソンの再構成法の検証と改善2016

    • 著者名/発表者名
      新田龍海, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の構築状況と今後の計画2016

    • 著者名/発表者名
      川口佳将, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Fast TracKer (FTK)2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥, 寄田浩平他
    • 学会等名
      テラスケール物理研究会 2015
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験における高速飛跡トリガーの構築状況と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      亘龍太郎, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験におけるFast Trackerシミュレーション研究2015

    • 著者名/発表者名
      加地俊瑛, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験Run2初期データを用いたτトリガーの評価2015

    • 著者名/発表者名
      猪飼孝, 寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fast Tracker (FTK) A Hardware Track Finder for the ATLAS Trigger2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥
    • 学会等名
      MOCAST Conference 2015
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] FTK Input Mezzanine and Data Formatter for the Fast Tracker at ATLAS2015

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志
    • 学会等名
      MOCAST Conference 2015
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ATLAS実験 Run1の成果2015

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATLAS実験におけるFTKの開発試験状況と挿入に向けた今後の計画2015

    • 著者名/発表者名
      白神賢、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における受信モジュールの量産結果2015

    • 著者名/発表者名
      川口佳将、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験 Run2 での新粒子探索に向けたMETトリガーの改善2015

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるH→ττ崩壊過程を用いたヒッグス粒子のCP測定2015

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるH→ττ崩壊を用いたCP測定のためのτ粒子再構成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      新田龍海、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験Run2におけるトップ随伴生成によるH→ττ過程探索2015

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] FTK: Fast Tracker2014

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      新学術テラスケール研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒッグス粒子の発見とこれからの素粒子物理実験2014

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      早稲田大学物理学科創立50周年記念講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の構築状況と今後の展望2014

    • 著者名/発表者名
      白神賢、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるFTK受信モジュールの統合試験結果及び量産計画2014

    • 著者名/発表者名
      昌子貴洋、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるFTK飛跡を使ったトリガーシステムの改善2014

    • 著者名/発表者名
      仲松弥、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS FTK: Fast Track Trigger2014

    • 著者名/発表者名
      T. Iizawa for the ATLAS FTK collaboration
    • 学会等名
      The 23rd International Workshop on Vertex Detectors
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The ATLAS Tau Trigger performance during Run1 and prospects for Run22014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai for the ATLAS collaboration
    • 学会等名
      LHCP2014
    • 発表場所
      ニューヨーク(米国)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Highly Parallel FPGA Implementation of a 2D-Clustering Algorithm for the ATLAS Fast TracKer (FTK) Processor2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kimura for the ATLAS FTK group
    • 学会等名
      19th IEEE Real-Time conference
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for the Higgs boson in fermionic channels using the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai for the ATLAS collaboration
    • 学会等名
      PHENO2014
    • 発表場所
      ピッツバーグ(米国)
    • 年月日
      2014-05-05 – 2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for other Higgs at Run2(+)2014

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      テラスケール研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] LHC最新結果報告:タウ粒子対へ崩壊するヒッグス粒子探索2014

    • 著者名/発表者名
      塙慶太、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるH→ττ→lep-had過程を用いたヒッグス粒子探索2014

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] LHC-ATLAS Run2 実験に向けたτ粒子トリガーの開発構築2014

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の開発現状と今後の展望2014

    • 著者名/発表者名
      木村直樹、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験でのFTK受信モジュール設計開発及びシステム統合動作試験2014

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるFTKを用いた一次衝突点再構成とトリガーへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      山崎友寛、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるH→ττ→lephad崩壊探索のための背景事象の研究2013

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるH→ττ→hadron-hadron崩壊過程探索のための新di-tau triggerの検証2013

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LHC/ATLASアップグレード2013

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築12013

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築32013

    • 著者名/発表者名
      大矢章晴、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の開発現状と今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      郡川智洋、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるFTK受信モジュールの開発構築と実機試験2013

    • 著者名/発表者名
      白神賢、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験での H→ττ→lep-had 崩壊過程を用いたヒッ グス粒子探索2013

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] LHC Run2実験でのH→ττ崩壊過程探索のための高速飛跡トリガーを用いたτ粒子トリガーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志、寄田浩平他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Fast Tracker Perfomance Using the New Variable Resolution Associative Memory for ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Iizawa
    • 学会等名
      IEEE-NSS2012
    • 発表場所
      Anaheim, CA, USA
    • 年月日
      2012-10-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Search for neutral MSSM Higgs Boson in the h/H/A to ττdecay mode with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mitani
    • 学会等名
      TAU2012 (12^<th> international workshop on τ lepton physics)
    • 発表場所
      名古屋、愛知県
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Search for the Standard Model Higgs boson in the H to ττ to lepton-hadron and hadron-hadron decay modes with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakurai
    • 学会等名
      TAU2012(12^<th> international workshop on τ lepton physics)
    • 発表場所
      名古屋、愛知県
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速トラッキングトリガーシステムの開発状況2012

    • 著者名/発表者名
      木村直樹、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速トラッキングトリガーシステムの効率化と最適化2012

    • 著者名/発表者名
      飯澤知弥、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における実データを用いたτ粒子トリガーの性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験におけるWボソン事象を用いたτ粒子同定効率の測定とその改善2012

    • 著者名/発表者名
      三谷貴志、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Fast Tracker for the ATLAS trigger system2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kimura
    • 学会等名
      PIXEL 2012
    • 発表場所
      猪苗代 福島県(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Top Quark Production at ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kimura
    • 学会等名
      16^<th> International Conference in QCD
    • 発表場所
      Monpellier, France(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築22012

    • 著者名/発表者名
      郡川智洋、寄田浩平, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LHCの最新結果と今後

    • 著者名/発表者名
      寄田浩平
    • 学会等名
      LHC-ILC workshop
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Kohei Yorita Laboratory

    • URL

      http://www2.kylab.sci.waseda.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi