• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p電子系高温超伝導体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 24684028
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関電気通信大学

研究代表者

村中 隆弘  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (70398577)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
キーワードp電子系 / 共有結合 / 超伝導 / 窒素化合物 / 半導体 / p電子系
研究成果の概要

軽元素によって形成される共有結合性ネットワークに着目した新物質開発において、SrPt2Sb2 (Tc=2.1K), Ln2SnC (Tc=5.2K), YRe4Si2 (Tc=3.2K), LuRe4Si2 (Tc=3K), Ba(Cu,Si)2 (Tc=3K)を発見し、超伝導発現に重要な役割を果たしている電子状態や構造的特徴を明らかにした。共有結合性ワイドバンドギャップ半導体に着目した研究において、キャリアドープされたAlN超伝導は、組成比のずれによってキャリアドープされて超伝導が発現している可能性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Superconductivity in 122 antimonide SrPt_2Sb_22013

    • 著者名/発表者名
      M. Imai, S. Emura, M. Nishio, Y. Natsushita, S. Ibuka, N. Eguchi, F. Ishikawa, Yuh Yamada, T. Muranaka, J. Akimitsu
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol

      巻: 26 号: 7 ページ: 075001-075001

    • DOI

      10.1088/0953-2048/26/7/075001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in Lu2SnC2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kuchida, T. Muranaka et al.
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 494 ページ: 77-79

    • DOI

      10.1016/j.physc.2013.04.050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in BaCu_xSi_<2-x> (0.2≦x≦0.6) with AlB_2-type structure2012

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, T. Muranaka, et al.
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 27 ページ: 52-55

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2012.03.408

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Superconductivity in intermetallic compounds with light elements2012

    • 著者名/発表者名
      T. Muranaka
    • 学会等名
      25 th International Symposium on Superconductivity (ISS2012) (invited)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-12-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] M-A-X化合物(M:希土類元素、A:IIIB,IVB族元素、X:C,N)の超伝導特性2012

    • 著者名/発表者名
      口田沙織
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ボロンドープダイヤモンドを用いたキャリア制御と物性探索2012

    • 著者名/発表者名
      小林夏野
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 122系ニクタイドにおける新超伝導物質探索2012

    • 著者名/発表者名
      今井基睛
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Superconductivity in Ga-clathrate compounds2012

    • 著者名/発表者名
      T. Muranaka
    • 学会等名
      International Conference on topological quantum phenomena (TQP2012)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Lu2SnCの超伝導特性と電子状態

    • 著者名/発表者名
      口田沙織
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RTM4Si2(R:希土類元素,TM:遷移金属元素)の超伝導

    • 著者名/発表者名
      鎌倉英通
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Carbon-based superconductors, Toward High-Tc superconductivity2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Muranaka
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      PAN STANFORD PUBLISHING
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 超伝導現象と高温超伝導体2013

    • 著者名/発表者名
      秋光純、村中隆弘
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi