• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制御性B細胞の実体と免疫抑制機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24689023
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場 義裕  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (20415269)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
26,520千円 (直接経費: 20,400千円、間接経費: 6,120千円)
2014年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2013年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2012年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード制御性B細胞 / 炎症 / 自己免疫疾患 / IL-10 / プラズマブラスト / 多発性硬化症 / B細胞 / EAE / 自己免疫性炎症
研究成果の概要

免疫反応を抑制するIL-10産生B細胞(制御性B細胞)の性状および抑制機序は未解明である。そこで、我々は実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)を用いて、それら疑問にアドレスした。IL-10レポーターマウスにEAEを誘発させたところ、所属リンパ節に局在するプラズマブラストが主にIL-10を発現することが判明した。また、B細胞特異的Blimp1欠損マウスを樹立し、EAEを誘導するとコントロールに比べて、より重篤な脳脊髄炎を発症したことから、Blimp1がEAE抑制に重要である事が明らかとなった。さらに、ヒト末梢血由来B細胞から分化誘導させたプラズマブラストも主なIL-10産生細胞である事が判明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Sialylation converts arthritogenic IgG into inhibitors of collagen-induced arthritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Ise W, Harazono A, Takakura D, Fukuyama H, Baba Y, Narazaki M, Shoda H, Takahashi N, Ohkawa Y, Ji S, Sugiyama F, Fujio K, Kumanogoh A, Yamamoto K, Kawasaki N, Kurosaki T, Takahashi Y, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: in press 号: 1 ページ: 11205-11205

    • DOI

      10.1038/ncomms11205

    • NAID

      120007135549

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of Calcium Signaling in B Cell Activation and Biology.2015

    • 著者名/発表者名
      Baba Y & Kurosaki T
    • 雑誌名

      Curr. Top. Microbiol. Immunol.

      巻: 393 ページ: 143-174

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Signals controlling the development and activity of regulatory B-lineage cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 27 号: 10 ページ: 487-93

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ca2+ signals regulate mitochondrial metabolism by stimulating CREB-mediated expression of the mitochondrial Ca2+ uniporter gene MCU.2015

    • 著者名/発表者名
      Shanmughapriya S, Rajan S, Hoffman NE, Zhang X, Guo S, Kolesar JE, Hines KJ, Ragheb J, Jog NR, Caricchio R, Baba Y, Zhou Y, Kaufman BA, Cheung JY, Kurosaki T, Gill DL, Madesh M.
    • 雑誌名

      Sci Signal.

      巻: 8 号: 366

    • DOI

      10.1126/scisignal.2005673

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interleukin-10-producing plasmablasts exert regulatory function in autoimmune inflammation.2014

    • 著者名/発表者名
      Mastumoto, M., Baba, A., Yokota, T., Nishikawa, H., Ohkawa, Y., Kayama, H., Kallies, A., Nut, S. L., Sakaguchi, S., Takeda, K., Kurosaki, T., and Baba, Y.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 41 号: 6 ページ: 1040-1051

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2014.10.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potent functional uncoupling between STIM1 and Orai1 by dimeric 2-aminodiphenyl borinate analogs.2014

    • 著者名/発表者名
      Hendron E, Wang X, Zhou Y, Cai X, Goto J, Mikoshiba K, Baba Y, Kurosaki T, Wang Y, Gill DL.
    • 雑誌名

      Cell Calcium.

      巻: 56 ページ: 482-492

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STIM1 Controls Neuronal Ca^<2+> Signaling, mGluR1-Dependent Synaptic Transmission, and Cerebellar Motor Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Hartmann. J., Karl, R.M., Alexander, R.P., Adelsberger, H., Brill, M.S., Ruhlmann, C., Ansel, A., Sakimura, K., Baba. Y., Kurosaki, T., Misgeld, T., Konnerth, A
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 82 号: 3 ページ: 635-44

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.03.027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of colonic IgA-secreting cells in the cecal patch2014

    • 著者名/発表者名
      Masahata, K., Umemoto, E., Kayama, H., Kotani, M., Nakamura, S., Kurakawa, T., Kikuta, J., Gotoh, K., Motooka, D., Sato, S., Higuchi, T., Baba, Y., Kurosaki, T., Kinoshita, M., Shimada, Y., Kimura, T., Okumura, R., Takeda, A., Tajima, M., Yoshie, O., Fukuzawa, M., Kiyono, H., Fagarasan, S., Iida, T., Ishii, M., Takeda, K
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3704-3704

    • DOI

      10.1038/ncomms4704

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intrinsic disorder mediates cooperative signal transduction in STIM12014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Teraguchi, S., Ikegami, T., Dagliyan, O., Jin, L., Hall, D., Dokholyan, N.V., Namba, K., Akira, S., Kurosaki, T., Baba, Y., Standley, D.M.
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 426 号: 10 ページ: 2082-97

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2014.03.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The STIM1 calcium sensor is required for activation of the phagocyte oxidase during inflammation and host defense2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Clemens, R.A., Liu, F., Hu, Y., Baba, Y., Theodore, P., Kurosaki, T., and Lowell, C.A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 123 号: 14 ページ: 2238-49

    • DOI

      10.1182/blood-2012-08-450403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The STIM1 calcium sensor is required for activation of the phagocyte oxidase during inflammation and host defense.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Clemens RA, Liu F, Hu Y, Baba Y, Theodore P, Kurosaki T, Lowell CA.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium signaling in B cells : Regulation of cytosolic Ca^<2+> increase and its sensor molecules, STIM1 and STIM22013

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol

      巻: 39 号: 2 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.10.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surf4 modulates STIMl-dependent calcium entry.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii y Baba Y
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 422 ページ: 615-620

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory function of B cells in autoimmune inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      生医研セミナー
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory function of B cells in autoimmune inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      The 7th IFReC International Symposium "Immunology at the Forefront"
    • 発表場所
      Grand Front Osaka
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炎症を制御するIL-10産生B細胞の誘導機序2015

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      第43回日本臨床免疫学総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B細胞ストア作動性カルシウム流入による自己免疫性炎症反応の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県、神戸)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B細胞におけるSOCEの生理的役割2013

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The mechanism of calcium influx induced by ER calcium sensor STIM and its physiological function2012

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      第85回日本生化学学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Physiological significance for Calcium Influx in B cell2012

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 学会等名
      第40回日本臨床免疫学会シンポジウム
    • 発表場所
      京王プラザホテル, 東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] B細胞ストア作動性カルシウム流入による自己免疫性炎症反応の制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      薬学雑誌
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Frontiers in Life Sciences B細胞による腫瘍制御2015

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 実験医学増刊号 自己免疫疾患: IL-10産生B細胞による自己免疫疾患の制御2015

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] First Author's2014

    • 著者名/発表者名
      松本真典、黒崎知博、馬場義裕
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      ライフサイエンス新着論文レビュー
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2013

    • 著者名/発表者名
      馬場義裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] YAKUGAKU ZASSHI2013

    • 著者名/発表者名
      松本真典、馬場義裕
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi