• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53制御によって正常組織への副作用を軽減する新規放射線防護剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24689050
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 放射線科学
研究機関徳島大学 (2013-2015)
広島大学 (2012)

研究代表者

森田 明典  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (90334234)

研究協力者 青木 伸  東京理科大学, 薬学部, 教授 (00222472)
王 冰  放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (10300914)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
キーワード放射線防護剤 / p53制御剤 / p53阻害剤 / アポトーシス / p53調節剤
研究成果の概要

放射線防護剤の研究開発は、人体への放射線リスクを真に低減する数少ない方法の一つとして極めて重要である。また、放射線治療では正常組織障害が処方できる線量の限界(耐容線量)を決めており、正常組織の耐容線量を高める放射線防護剤の開発が望まれている。p53制御による放射線防護の有用性として、p53変異がんの治療において正常組織を選択的に防護する働きが期待されている。本研究では、p53分子内の亜鉛結合部位を標的とする化合物の合成、探索を進め、p53活性を制御するいくつかの放射線防護剤を発見した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Chronic restraint-induced stress has little modifying effect on radiation hematopoietic toxicity in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Bing Wang, Kaoru Tanaka, Takanori Katsube, Yasuharu Ninomiya, Guillaume Vares, Qiang Liu, Akinori Morita, Tetsuo Nakajima, Mitsuru Nenoi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 56 号: 5 ページ: 760-767

    • DOI

      10.1093/jrr/rrv030

    • NAID

      120006959730

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and synthesis of 8-hydroxyquinoline-based radioprotective agents.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Ariyasu, A. Sawa, A. Morita, K. Hanaya, M. Hoshi, I. Takahashi, B. Wang, and S. Aoki.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 22 号: 15 ページ: 3891-3905

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.06.017

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AS-2, a novel inhibitor of p53-dependent apoptosis, prevents apoptotic mitochondrial dysfunction in a transcription-independent manner and protects mice from a lethal dose of ionizing radiation.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, S. Ariyasu, B. Wang, T. Asanuma, T. Onoda, A. Sawa, K. Tanaka, I. Takahashi, S. Togami, M. Nenoi, T. Inaba and S. Aoki.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 450 号: 4 ページ: 1498-1504

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.037

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Zinc (II) chelators for inhibiting p53-mediated apoptosis.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, S. Ariyasu, S. Ohya, I. Takahashi, B. Wang, K. Tanaka, T. Uchida, H. Okazaki, K. Hanaya, A. Enomoto, M. Nenoi, M. Ikekita, S. Aoki, and Y. Hosoi
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 4 ページ: 2439-2450

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium orthovanadate (vanadate), a potent mitigator of radiation-induced damage to the hematopoietic system in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      B. Wang, K. Tanaka, A. Morita, Y. Ninomiya, K. Maruyama, K. Fujita, Y. Hosoi, and M. Nenoi.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of DNA-dependent protein kinase promotes ultrasound -induced cell death including apoptosis in human leukemia cells2012

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Y, Fujiwara Y, Hassan MA, Tabuchi Y, Morita A, Enomoto A,and Kondo T
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 322 号: 1 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2012.02.020

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A chemical modulator of p53 transactivation that acts as a radioprotective agonist.2016

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, I. Takahashi, S. Aoki, B. Wang, S. Ariyasu, M. Sasatani, K. Tanaka, T. Yamaguchi, K. Tanimoto, M. Nenoi, K. Kamiya, Y. Nagata, Y. Hosoi, and T. Inaba.
    • 学会等名
      4th international postgraduate conference on pharmaceutical sciences (iPoPs 2016)
    • 発表場所
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] がん放射線治療の副作用低減を目的とするp53標的放射線防護剤の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      青木 伸,森田 明典,王 冰,有安 真也,西 友里恵,寺岡 達朗,氏田 将平,福井 大智,田中 薫,田中 智博.
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム.
    • 発表場所
      熊本大学工学部 黒髪南地区キャンパス(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] KH-3, a novel chemical modulator of p53, enhances p21 induction and protects mice from gastrointestinal death by abdominal irradiation.2015

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, I. Takahashi, S. Aoki, B. Wang, S. Ariyasu, M. Sasatani, K. Tanaka, T. Yamaguchi, K. Tanimoto, K. Kamiya, Y. Hosoi, Y. Nagata and T. Inaba.
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research.
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] p53標的創薬による放射線防護剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      森田 明典.
    • 学会等名
      放医研不定期講演会
    • 発表場所
      放射線医学総合研究所(千葉県 千葉市)
    • 年月日
      2015-02-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A potent mitigator of radiation-induced damage to the hematopoietic system in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      B. Wang, K. Tanaka, A. Morita and M. Nenoi.
    • 学会等名
      The 7th National Congress of Radiation Medicine and Protection and The 20th Anniversary Tournament of The Radiological Hygiene Commission, Chinese Society of Preventive Medicine.
    • 発表場所
      長城酒店(中国 重慶市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A potent mitigator of radiation-induced damage to the hematopoietic system in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      B. Wang, K. Tanaka, A. Morita and M. Nenoi.
    • 学会等名
      First China International Symposium of Protective Agents Against Injury Induced by Ionizing Radiation.
    • 発表場所
      中国医学科学院放射線医学研究所(中国 天津市)
    • 年月日
      2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規放射線防護剤候補化合物の活性評価.2014

    • 著者名/発表者名
      小野田 貴祥, 森田 明典, 浅沼 哲雄, 有安 真也, 澤 晶子, 王 冰, 田中 薫, 根井 充, 青木 伸.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県 鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 8-キノリノール誘導体AS-2のp53依存性アポトーシス抑制機構.2014

    • 著者名/発表者名
      浅沼 哲雄, 森田 明典, 小野田 貴祥, 有安 真也, 王 冰, 澤 晶子, 田中 薫, 高橋 一平, 根井 充, 稲葉 俊哉, 青木 伸.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県 鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規アポトーシス抑制剤KH-3の放射線防護活性評価.2014

    • 著者名/発表者名
      森田 明典, 高橋 一平, 青木 伸, 王 冰, 有安 真也, 笹谷 めぐみ, 田中 薫, 谷本 圭司, 神谷 研二, 細井 義夫, 永田 靖, 稲葉 俊哉.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県 鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] KH-3, A Transcriptional Modulator of p53, Protects Mice From Radiation-Induced Gastrointestinal Syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, A. Morita, S. Aoki, B. Wang, M. Sasatani, S. Ariyasu, K. Kenji, Y. Hosoi, Y. Nagata and T. Inaba.
    • 学会等名
      56th Annual Meeting of American Society for Radiation Oncology
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, U.S.A.)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] p53を標的とする放射線防護剤の探索と機構解析2013

    • 著者名/発表者名
      有安真也
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年回
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 一時的にp53を選択的に阻害する放射線防護剤の設計及び合成2012

    • 著者名/発表者名
      葛岡朋代
    • 学会等名
      第56回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] p53を標的とする新規放射線防護剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      森田明典
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] p53に作用する8-キノリメール誘導体KH-3の作用機構解析2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一平
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] p53転写非依存性アポトーシス誘導経路に作用する8・キノリノール誘導体KH-13の作用機構解析2012

    • 著者名/発表者名
      森田明典
    • 学会等名
      第50回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      健康文化村カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] p53制御による放射線防護

    • 著者名/発表者名
      森田 明典
    • 学会等名
      放医研不定期講演会
    • 発表場所
      放射線医学総合研究所(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線治療の副作用を低減させる薬剤の設計と合成

    • 著者名/発表者名
      青木 伸, 有安 真也, 森田 明典, 澤 晶子, 高橋 一平, 王 冰, 星 美里, 内田 孝俊, 大谷 聡一郎, 細井 義夫
    • 学会等名
      第31回 メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新規アポトーシス抑制剤KH-3の作用機構解析

    • 著者名/発表者名
      高橋 一平, 森田 明典, 青木 伸, 花屋 賢悟, 有安 真也, 王 冰, 田中 薫, 笹谷 めぐみ, 谷本 圭司, 細井 義夫, 永田 靖, 稲葉 俊哉
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      ホテルクラウンパレス青森(青森県青森市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] p53を標的とする放射線防護剤の設計と合成

    • 著者名/発表者名
      有安 真也, 森田 明典, 高橋 一平, 王 冰, 澤 晶子, 星 美里, 内田 孝俊, 大谷 聡一郎, 細井 義夫, 青木 伸
    • 学会等名
      第7回 バイオ関連化学シンボジウム
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Mechanism of A Novel Radioprotector, 8-Quinolinol Derivative KH-3.

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, A. Morita, S. Aoki, B. Wang, Y. Hosoi, Y. Kaneyasu, M. Kenjo, T. Kimura, Y. Murakami, and Y. Nagata
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of American Society for Radiation Oncology
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center(Atlanta, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] DNA 損傷応答経路を標的とする放射線防護剤の開発~特にp53標的創薬

    • URL

      http://www.tokushima-u.ac.jp/med/culture/iyo_rikogaku/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hutdb.hiroshima-u.ac.jp/seeds/view/675/ja

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi