研究課題/領域番号 |
24700031
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ソフトウエア
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
阿部 洋丈 筑波大学, システム情報系, 准教授 (00456716)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | インターネット / スループット予測 / TCP / 輻輳制御 / 機械学習 / OpenFlow / 分散システム / データ転送 / マルチパス / カオス / 並列処理・分散処理 / 広域分散ストレージ |
研究成果の概要 |
ネットワークを介してデータ転送を行う場合のスループット予測技術を応用したシステムの実現、および、予測技術そのものの拡張を目指した研究を実施した。具体的には、予測技術に基づいた広域の相互バックアップシステムやグリッドコンピューティングメタスケジューラのプロトタイピング、TCP 輻輳制御における恒常性の分析、および、マルチパスTCP転送への予測技術の応用などに取り組んだ。
|