• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤外線人感センサを用いた住宅管理・制御システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24700066
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関立命館大学 (2014-2015)
神戸大学 (2012-2013)

研究代表者

村尾 和哉  立命館大学, 情報理工学部, 助教 (50609295)

研究協力者 塚本 昌彦  神戸大学, 大学院工学研究科, 教授
寺田 努  神戸大学, 大学院工学研究科, 准教授
松倉 隆一  株式会社富士通研究所, シニアマネージャ
矢野 愛  株式会社富士通研究所, 研究員
出田 怜  神戸大学, 大学院工学研究科, 学生
今井 淳南  神戸大学, 大学院工学研究科, 学生
倉橋 真也  神戸大学, 大学院工学研究科, 学生
石田 茜  神戸大学, 大学院工学研究科, 学生
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードユビキタスコンピューティング / 移動検出 / 赤外線センサ / スマートホーム / センサ情報処理 / 赤外線人感センサ / 屋内位置検出
研究成果の概要

ユビキタスコンピューティング技術の発展により,スマートホームやスマートオフィスなど環境にセンサデバイスを配置し,人の行動パターンに応じて機器を制御する空間が登場しており,環境内の人物の動作や生活パターンの認識技術の重要性が高まっている.本研究では,安価かつ小型な赤外線人感センサを用いた住宅内人物移動検出手法を提案した.従来までのカメラによる画像を用いず,また住人は一切の機器を身に付ける必要が無いため,本システムがユーザに与える心理的・肉体的負担は小さい.

報告書

(4件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (25件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 行動の順序制約を用いた加速度データのラベリング手法2014

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉, 鳥居康幸, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55-1 ページ: 519-530

    • NAID

      110009660278

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating Sensor Placement and Gesture Selection for Mobile Devices2013

    • 著者名/発表者名
      K. Murao, T. Terada, A. Yano, and R. Matsukura
    • 雑誌名

      The Transaction of Human Interface Society

      巻: 15-3 ページ: 281-292

    • NAID

      130003384050

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] トイレ使用者識別のためのペーパ回転センシングデバイス2015

    • 著者名/発表者名
      倉橋真也, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2015, インタラクティブセッション
    • 発表場所
      日本科学未来館・東京国際交流館(東京都・江東区)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 圧力センサを用いた冷蔵庫開閉動作特徴に基づく個人識別手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      石田 茜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2015, インタラクティブセッション
    • 発表場所
      日本科学未来館・東京国際交流館(東京都・江東区)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 疎に配置された赤外線時間センサを用いた住宅内人物移動推定2014

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉, 寺田 努, 矢野 愛, 松倉隆一
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2014)論文集
    • 発表場所
      ホテル泉慶(新潟県・新発田市)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Labeling Method for Acceleration Data using an Execution Sequence of Activities

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Murao, Tsutomu Terada
    • 学会等名
      the First workshop for Human Activity Sensing Corpus and its Application (HASCA2013)
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation Function of Sensor Position for Activity Recognition considering Wearability

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Murao, Haruka Mogari, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto
    • 学会等名
      the First workshop for Human Activity Sensing Corpus and its Application (HASCA2013)
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluating effect of types of instructions for gesture recognition with an accelerometer

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Murao and Tsutomu Terada
    • 学会等名
      the 5th Augmented Human International Conference (AH'14)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Early gesture recognition method with an accelerometer

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izuta, Kazuya Murao, Tsutomu Terada, and Masahiko Tsukamoto
    • 学会等名
      the 5th Augmented Human International Conference (AH'14)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速度センサを用いたジェスチャ操作の早期認識手法の提案

    • 著者名/発表者名
      出田 怜, 村尾和哉, 寺田努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2013)論文集
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 荷重センサを用いた机上動作の認識システムの設計と実装

    • 著者名/発表者名
      今井淳南, 村尾和哉, 寺田努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2013)論文集
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速度データによるミーティング時の状況認識

    • 著者名/発表者名
      大西鮎美, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2013
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 荷重センサを用いた日常的な机上動作の認識手法の提案

    • 著者名/発表者名
      今井淳南, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2013
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェスチャ認識のためのスポッティング技術

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2013
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 演劇における加速度センサによる動作認識の活用

    • 著者名/発表者名
      出田 怜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2013
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速度センサによるジェスチャの早期認識手法の提案とその応用

    • 著者名/発表者名
      出田 怜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会 2014-MBL-71)
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Detecting Room-to-Room Movement by Passive Infrared Sensors in Home Environments

    • 著者名/発表者名
      K. Murao, T. Terada, A. Yano, and R. Matsukura
    • 学会等名
      1st Workshop on recent advances in behavior prediction and pro-active pervasive computing
    • 発表場所
      Newcastle, UK
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation Study on Sensor Placement and Gesture Selection for Mobile Devices

    • 著者名/発表者名
      K. Murao, T. Terada, A. Yano, and R. Matsukura
    • 学会等名
      11th International Conference on Mobile and Ubiquitous Multimedia (MUM2012)
    • 発表場所
      Ulm, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Method of Determining Training Data for Gesture Recognition considering Decay of Gesture Movements

    • 著者名/発表者名
      G. Yoshida, K. Murao, T. Terada, and M. Tsukamoto
    • 学会等名
      10th IEEE Workshop on Context Modeling and Reasoning 2013 (CoMoRea 2013)
    • 発表場所
      Sandiego, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 荷重センサを用いた机上状態の判別手法の提案

    • 著者名/発表者名
      今井淳南, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2012
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HASC2012corpus: Large Scale Human Activity Corpus and Its Application

    • 著者名/発表者名
      N. Kawaguchi, H. Watanabe, T. Yang, N. Ogawa, Y. Iwasaki, K. Kaji, T. Terada, K. Murao, H. Hada, S. Inoue, Y. Sumi, Y. Kawahara, N. Nishio
    • 学会等名
      Second International Workshop of Mobile Sensing: From Smartphones and Wearables to Big Data(Held with IPSN2012 and CPSWeek 2012)
    • 発表場所
      Beijing China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模人間行動センシングコーパスHASC2012corpus の概要とその応用

    • 著者名/発表者名
      河口信夫, 渡辺穂高, 楊天輝, 小川延宏, 岩崎陽平, 梶克彦, 寺田努, 村尾和哉, 羽田久一, 井上創造, 川原圭博, 角康之, 西尾信彦
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2012) 論文集
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 行動の順序制約を用いた加速度データのラベリング手法

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉, 鳥居康幸, 寺田努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2012)論文集
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェスチャ認識における運動軌跡の時間的変化を考慮した学習サンプル数決定手法の提案

    • 著者名/発表者名
      吉田 楽, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2012
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェスチャ操作における出力の遅延軽減のための早期認識手法の提案

    • 著者名/発表者名
      出田 怜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2012
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 行動認識システムにおけるセンサのウェアラビリティを考慮したセンサ装着位置選択手法

    • 著者名/発表者名
      茂刈春華, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2012
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 行動認識における実環境データと実験室環境データの違いに関する一考察

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉
    • 学会等名
      ユビキタスウェアラブルワークショップ2012
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン解説論文(小特集:ホームICT の新たな展開)2012

    • 著者名/発表者名
      村尾和哉
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      電子情報通信学会
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 村尾和哉のホームページ

    • URL

      http://www.muraokazuya.net

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学 塚本・寺田研究室のホームページ

    • URL

      http://cse.eedept.kobe-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 立命館大学 西尾・村尾研究室のホームページ

    • URL

      http://www.ubi.cs.ritsumei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 村尾和哉のホームページ

    • URL

      http://cse.eedept.kobe-u.ac.jp/~murao/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 塚本研究室のホームページ

    • URL

      http://cse.eedept.kobe-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi