• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率的模倣学習に基づく動作の言語化

研究課題

研究課題/領域番号 24700188
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関独立行政法人情報通信研究機構

研究代表者

杉浦 孔明  独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所情報利活用基盤研究室, 主任研究員 (60470473)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード模倣学習 / 知能ロボティクス / 機械学習 / 動作認識 / ヒューマンロボットインタラクション / 軌道生成
研究成果の概要

他者の行動を見て模倣することは,知能の根源である.本研究の目的は,刻一刻と変わる環境や状況に対応可能かつ人間らしい自然な動作を再現できるオンライン模倣学習手法を開発することである.そのために,参照点に依存した隠れマルコフモデル(RPD-HMM)から生成された最尤軌道を基準とした逐次動作生成手法を開発した.ベースライン手法との比較評価実験を行い,軌道の滑らかさおよび生成誤差の面で提案手法が有効であることを示した.実ロボットによる機能検証のため日用品ハンドリングタスクを行うサービスロボットを構築し,音声対話を通じた学習動作の実行を可能とした.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ロボカップ@ホームにおける日用品マニピュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明, 長井隆行
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 31 ページ: 370-375

    • NAID

      10031167738

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ロボット対話 -実世界情報を用いたコミュニケーションの学習-2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 27 ページ: 580-586

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ロボットによる大規模言語学習に向けて~クラウドロボティクスとビッグデータの利活用~2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      関係論的システムデザイン研究センター第9回シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サービスロボットの音声対話技術とクラウドロボティクスの展望2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      Japan Robot Week 2014 けいはんなロボットフォーラム
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RoboCup@Home | a competition as a testbed for domestic service robots2014

    • 著者名/発表者名
      D. Holz, L. Iocchi, J. Ruiz-del-Solar, K. Sugiura, and T. van der Zant
    • 学会等名
      1st International Workshop on Intelligent Robot Assistants
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 物体操作タスクにおけるマクロパラメータを用いたHMM軌道生成2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明, 岩橋直人, 柏岡秀紀
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 物体操作タスクのためのペナルティ項付き尤度最大化によるHMM軌道生成2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明, 岩橋直人, 柏岡秀紀
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 実世界知識を扱う音声対話技術とサービスロボットへの応用

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      第80回ロボット工学セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実世界知識を扱う音声対話技術とクラウドロボティクスへの展開

    • 著者名/発表者名
      杉浦孔明
    • 学会等名
      第39回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] rospeex official web site

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi