研究課題
若手研究(B)
アルツハイマー病の原因として、アミロイド前駆蛋白(APP)のβ/γ位における切断により産生されたAβが神経細胞内に凝集・沈着した結果、神経細胞死を引き起こすアミロイド仮説が広く支持されている。β/γ位の間に位置するα位での切断はAβ産生を抑制するためα位切断の活性化が治療の標的として注目されている。我々は、HB-EGFの結合蛋白質として同定したメタロプロテアーゼnardilysin (NRDc)が、ADAM10と複合体を形成し、APPのα切断を増強させた結果、アルツハイマー病モデルマウスの脳内におけるAβの蓄積を抑制することを明らかにした。成果をNeurobiol. Aging誌に発表した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)
Nat Commun
巻: 5 ページ: 3224-3224
120005367798
Neurobiol Aging
巻: 35(1) ページ: 213-22
巻: 35 号: 1 ページ: 213-22
10.1016/j.neurobiolaging.2013.07.014
EMBO Mol Med
巻: 4(5) ページ: 396-411
EMBO Molecular Medicine
巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 396-411
10.1002/emmm.201200216
http://kyoto-u-cardio.jp/kisokenkyu/sentan-bunshi/