• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凝集体非依存的なタウ神経毒性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24700368
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関同志社大学

研究代表者

謝 策  同志社大学, 生命医科学部, 特別研究員 (10598981)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードタウ / タウオパチー / 認知症 / 線虫 / アクチン
研究概要

多くの加齢に伴い発症する認知症では、変性神経細胞の中に微小管結合タンパク質タウの凝集と蓄積が観察され、タウオパチーと総称される。その発症機構は不明であり、タウとの相互作用を有するタンパク質が深く関与すると考えられる。本研究は、凝集体形成を伴わずに、異常なタウを発現したタウオパチー線虫モデルを用い、タウ神経毒性に関与の可能性があるタンパク質を網羅的に解析を行った。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The homologous carboxyl-terminal domains of microtubule-associated protein 2 and Tau induce neuronal dysfunction and have differential fates in the evolution of neurofibrillary tangles.2014

    • 著者名/発表者名
      Xie C, Miyasaka T, Yoshimura S, Hatsuta H, Yoshina S, Kage-Nakadai E, Mitani S, Murayama S, Ihara Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 1371-1371

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The homologous carboxyl-terminal domains of microtubule-associated protein 2 and TAU induce neuronal dysfunction and have differential fates in the evolution of neurofibrillary tangles.2014

    • 著者名/発表者名
      Xie, C., T. Miyasaka, S. Yoshimura, H. Hatsuta, S. Yoshina, E. Kage-Nakadai, S. Mitani, Murayama, S., Y. Ihara
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e89796-e89796

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089796

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タウオパチー発症機構におけるMAP2の関与2012

    • 著者名/発表者名
      Xie Ce et al.
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan.
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Phosphorylated tau and microtubule-associated protein 2 induce neuronal toxicity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Xie Ce et al.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry&The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry.
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Potential contribution of microtubule-associated protein 2 to the pathogenesis of Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Xie Ce et al.
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA.
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Phosphorylated tau and microtubule-associated protein 2 induce neuronal toxicity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Ce Xie et al.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry&The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Potential contribution of microtubule-associated protein 2 to the pathogenesis of Alzheimer’s disease2012

    • 著者名/発表者名
      Ce Xie et al.
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi