• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vivoパッチクランプ法による発達期シナプス刈り込みに関わる活動実態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24700398
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関広島大学

研究代表者

河村 吉信  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 特任助教 (30397179)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードニューロン / シナプス / 神経回路 / 生後発達 / オリーブ小脳路
研究成果の概要

生後発達期の登上線維-プルキンエ細胞シナプスにおけるシナプス刈り込みに関わる神経活動の実態を明らかにするため、麻酔下の生後発達期マウスにおける登上線維起始核である下オリーブ核神経細胞の電気活動をホールセルパッチクランプ法によって測定する方法を確立した。自発的な発火活動、発火閾値下の膜電位変動の生後発達変化を詳細に解析したところ、生後2~3週齢を境に発火閾値下の膜電位振動を基盤とする約10Hzの発火パターンが発生することが明らかになった。この下オリーブ核神経細胞の発火活動が観察され始める時期は登上線維-プルキンエ細胞シナプスの刈り込み過程に重なり、その関連が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Spike timing-dependent selective strengthening of single climbing fibre inputs to Purkinje cells during cerebellar development2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kawamura, Hisako Nakayama, Kouichi Hashimoto, Kenji Sakimura, Kazuo Kitamura and Masanobu Kano.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 2732-2732

    • DOI

      10.1038/ncomms3732

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] In vivoホールセルパッチクランプ法を用いた発達期下オリーブ核神経細胞からの膜電位記録2014

    • 著者名/発表者名
      河村吉信、 橋本浩一
    • 学会等名
      平成26年度 包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京都文京区 東京医科歯科大学
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生後発達期小脳プルキンエ細胞における登上線維の選択的シナプス強化は発火タイミング依存的に起きる2014

    • 著者名/発表者名
      河村吉信
    • 学会等名
      平成26 年度生理学研究所研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Selective strengthening of single climbing fiber inputs to Purkinje cells during postnatal cerebellar development in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      河村吉信、中山寿子、橋本浩一、崎村建司、喜多村和郎、狩野方伸
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      アメリカ サンディエゴ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 広島大学 医歯薬保健学研究院 神経生理学教室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/physiol2/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 広島大学 医歯薬保健学研究院 神経生理学教室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/physiol2/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi