• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コモンマーモセットの価値判断に関わる基本認知機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24700416
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 融合基盤脳科学
研究機関筑波大学 (2013)
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター (2012)

研究代表者

山田 洋  筑波大学, 医学医療系, 助教 (70453115)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードコモンマーモセット / 認知機能 / 動機付け / 欲求 / 意志決定 / マーモセット
研究概要

本研究ではコモンマーモセットを神経科学の実験に利用するために、マーモセットの基本認知機能を明らかとするための行動測定実験を行った。ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類を含む多くの動物に共通する生理的な欲求(空腹)が、動物の意志決定をどの様に変えるのかを測定した。その結果、コモンマーモセットはお腹が空いている時には、好きな餌を好んで食べたが、ある程度餌を食べて満足している時には適当にそれほど好きでない餌でも食べることが明らかとなった。更に、空腹の程度によらず好きな餌の好みは同じ傾向にあった。空腹の度合いが認知機能に与える影響を定量的に評価することで、欲求が意志決定を調節する機能の一旦を明らかとした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Thirst-dependent risk preferences in monkeys identify a primitive form of wealth.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Tymula A, Louie K, Glimcher PW.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 110(39) 号: 39 ページ: 15788-93

    • DOI

      10.1073/pnas.1308718110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding of the long-term value of multiple future rewards in the primate striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Inokawa H, Matsumoto N, Ueda Y, Enomoto K, Kimura M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 109(4) 号: 4 ページ: 1140-51

    • DOI

      10.1152/jn.00289.2012

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydration level is an internal variable for computing motivation to obta in water rewards in monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、山田洋、堀由紀子、須原哲也
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 218(4) 号: 4 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1007/s00221-012-3054-3

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リスク選好の富の水準への依存性の神経メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      山田洋
    • 学会等名
      行動経済学学会第7回
    • 発表場所
      京都大学京都
    • 年月日
      2013-12-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Hunger and Food Choice : Satiety-dependent increase of Choice Stochasticity in non-human primate2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiroshi
    • 学会等名
      The 36th Japanease Neurosciene Meeting
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2013-06-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Hunger and Food Choice: Satiety-dependent increase of Choice Stochasticity in non-human primate2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiroshi
    • 学会等名
      The 36th Japanease Neurosciene Meeting
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Hunger and Food Choice: Satiety-dependent increase of Choice Stochasticity in non-human primate2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada H
    • 学会等名
      The 36th the Japan Neuroscience meeting
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Relating Risk Preference, Water Rewards, and Thirst: Satiety state-dependent Utility in Monkeys.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Tymula A, Louie K, Glimcher PW
    • 学会等名
      The 35th the Japan Neuroscience meeting
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リスク選好の富の水準への依存性の神経メカニズム

    • 著者名/発表者名
      山田 洋
    • 学会等名
      行動経済学学会第7回
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Decision Making 意思決定・行動選択の神経科学:罰を表現するドーパミン細胞と手綱核2014

    • 著者名/発表者名
      山田 洋; 榎本 一紀
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003502

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003502

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] モデル動物開発研究部

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_model/yamada.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi