• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚機能の神経生理学的検討に基づくストレス評価法の高精度化

研究課題

研究課題/領域番号 24700451
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関新潟大学

研究代表者

飯島 淳彦  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (00377186)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード瞳孔反応 / 自律神経系 / ストレス反応 / サーカディアンリズム / 視覚機能 / 瞳孔
研究成果の概要

瞳孔は自律神経系の作用によってその径を変化させるため,体の状態を知る良い窓口である.ストレス状態では自律神経系の不具合がみられることから,瞳孔反応を用いて簡便かつ高精度に体の状態をモニタリングできる方法を検討した.また470nm付近(青色)に反応するメラノプシン発現網膜神経節細胞は,概日(サーカディアン)リズムの形成に寄与している.本研究では,青色・赤色刺激それぞれに対する瞳孔反応を指標として,心拍数や体温変化などが示す生体の日内変動リズムをモニタリングし,自律神経系のリズムを推定できることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Prediction of Postoperative Visual Field Size from Preoperative Optic Chiasm Shape in Patients with Pituitary Adenoma2015

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Yoneoka Y, Hatase T, Fujii Y, Fukuchi T, Iijima A
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 4 号: 0 ページ: 80-85

    • DOI

      10.14326/abe.4.80

    • NAID

      130005071459

    • ISSN
      2187-5219
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症と視機能 -瞳孔と自律神経系の関連-2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳彦
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 30 ページ: 253-258

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D刺激を用いた奥行き知覚における刺激サイズと輻輳眼球運動との関係2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳彦,松木広助,前田義信,林豊彦,木竜徹,板東武彦
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 50 ページ: 681-686

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 照度変化環境下における瞳孔変動を用いた心的状態の評価2014

    • 著者名/発表者名
      富岡健太,板東武彦,飯島淳彦
    • 学会等名
      第52回日本神経眼科学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異なる波長光の視覚刺激による瞳孔反応と自律神経系の関係2014

    • 著者名/発表者名
      渡部将大,板東武彦,飯島淳彦
    • 学会等名
      第52回日本神経眼科学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Phase-amplitude couplings across cortical oscillations during a visual associative memory task in the monkey medial temporal lobe2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Kawasaki K, Sawahata H, Matsuo T, Suzuki T, Tanigawa H, Iijima A, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC USA
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous EEG and ECoG measurements of monkey brain activity2014

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Saitou C, Tosaka T, Miyajima T, Hasegawa I, Hori J, Iijima A
    • 学会等名
      ACEE 2014 (4th Asian Conference on Engineering Education)
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Vergence Eye Movements Affected by 3D and 2D Visual Stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Iijima A.
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics, Special Session "Image Safety & Comfortability of 3D Images"
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [Invited] Physiological Bases for Image Safety of Stereoscopic Viewing2014

    • 著者名/発表者名
      Bando T, Iijima A
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of visual field size from optic chiasm shape in patients with pituitary adenoma2014

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Yoneoka Y, Hatase T, Fujii Y, Fukuchi T, Iijima A
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spatial patterns of cortical oscillation represent associative memory in the primate medial temporal lobe2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Kawasaki K, Sawahata H, Matsuo T, Suzuki T, Majima K, Tanigawa H, Iijima A, Kamitani Y, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Decoding from ECoG signals reveals the contents of color imagery in macaque inferior temporal and prefrontal cortices2014

    • 著者名/発表者名
      Takei R, Tanigawa H, Majima K, Kawasaki K, Iijima A, Suzuki T, Kamitani Y, Hasegawa I
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 視覚刺激によって誘発されるヒトの心的状態を瞳孔から評価する2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳彦
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会,シンポジウム「医工学によるストレス計測技術」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuroscience and biomedical engineering researches for life-engineering fields2013

    • 著者名/発表者名
      A. Iijima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between visual field loss and optic chiasm compression by pituitary adenoma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, Y. Yoneoka, T. Hatase, Y. Fujii, T. Fukuchi, A. Iijima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of visual system responding to 3D images with coherence function between pupil and luminosity2013

    • 著者名/発表者名
      R. Imamura, K. Matsuki, T. Bando, A. Iijima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantitative analysis of emotional responses to visual stimuli with pupillometry2013

    • 著者名/発表者名
      H. Honda, T. Bando, A. Iijima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Functions of the visual word form area for the segmentation processing of Japanese sentences: An fMRI study2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtake, A. Iijima, K. Miyata, K. Nakahara, S. Kameyama, H. Masuda, I. Hasegawa
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of articulated symbols for categorizing objects in macaque monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y, Iijima A, Hasegawa I
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D 刺激を用いた奥行き知覚における刺激サイズと輻輳眼球運動との関係2012

    • 著者名/発表者名
      松木広介,飯島淳彦,前田義信,林豊彦,木竜徹,板東武彦
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 神経生理・医工学研究室 飯島研 新潟大学工学部 福祉人間工学科

    • URL

      http://npbme.eng.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 神経生理学・医工学研究室 飯島研 新潟大学工学部福祉人間工学科

    • URL

      http://npbme.eng.niigata-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 神経生理学・医工学研究室 飯島研 新潟大学工学部福祉人間工学科

    • URL

      http://npbme.eng.niigata-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi