• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重度頚髄損傷者の自動車への移乗動作獲得支援プログラム開発のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700548
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

片岡 正教  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (60611910)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード頚髄損傷 / 移乗動作 / 自動車 / 動作解析
研究成果の概要

頚髄損傷者の自動車への移乗動作を支援するためのプログラムを開発するため,特に体幹の運動に着目した動作解析を実施した。その結果,頚髄損傷者の自動車への移乗動作において,ベッドへの移乗動作と同様,体幹の前傾運動が殿部の拳上する高さを助けることが分かった。さらに,体幹の前傾だけでなく,股関節の屈曲角度を大きくすることで,前方への転倒のリスクを軽減させて,効率的に移乗動作を行っていることが考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Relationships between the time of buttocks movement and trunk inclination snd hip angle during car transfer in individuals with tetraplegia.2013

    • 著者名/発表者名
      Kataoka M, Okuda K, Kataoka T, et al.
    • 学会等名
      21th Annual Scientific Meeting of the Australasian Faculty of Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      Australia, Sydney
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi